飼うことが禁止されている、のはずが・・・“子犬”が立て続けに
ポン・ジュノ監督、次作となる「殺人の追憶」(2003年)の連続“猟奇殺人”事件とは、えらい違いです(笑)
でも、けっこうワンちゃんもえげ…
クゥーン
昨日、15年飼っていた愛犬が老衰でお骨になってしんみりしていたけど何故かこの映画をチェック
そんなイカれた状況で観てる奴は
多分、私しかいないでしょう
だって最近韓国映画好きになってき…
面白かったです。
犬を起点として繋がる物語というか、映画観賞後はなんだか村上春樹の小説を読んだあとの読後感にも似た、"何か得たような気もするけど、その実、何も残ってない" みたいな文学的なモヤっと…
Road to リンダリンダリンダ4Kとして
コメディがとにかく上手で、
その場面のみだとしっかり笑えるのに、
解決される兆しの全くない
構造の問題がずっしり描かれ続けるので、
作品としての重さが…
自己本位的な衝動と罪の意識の反復横跳びによって、人間の弱くて繊細な部分が浮き彫りになっている。
ささやかな伏線が至る所に散りばめられているし、ユーモアのセンスも抜群だし、撮り方もかっこいいし、とても…
【ポンジュノは最初からポンジュノだった🥹】
いつかはポンジュノ作品完走したいと思ってましたが、未鑑賞の本作がアマプラにあったので鑑賞しました✨
キャラクター設定が巧み!教授志望だけどいまだ芽が出ず…
(C)2000 Mirovision Inc.