IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。のネタバレレビュー・内容・結末 - 69ページ目

『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人の恐怖心が大好物。だから子供ばかり狙う。前作で、そう解釈したのだが。
いきなり大人がやられた。しかも、チンピラに絡まれたゲイが川に落とされた所を狙われる。こんなのだったか。激しい違和感。

冒頭に…

>>続きを読む

【感想】
前作に続き、やっぱりジャンルはホラーじゃないと思った。
青春コメディかな?
マイクの27年間は全くの無意味に終わったのがかわいそう笑
あとべバリーは旦那の言う通り、ビッチだったね。

【ス…

>>続きを読む

長い割に中身があんまり詰まってなかったかなぁ、、、

怖いものや気持ち悪いものをいろいろ見せられて最終的にペニーワイズを倒す、っていう流れがそのままで新鮮味がなかった。
変わったところといえば、主人…

>>続きを読む

凄いエンターテインメント感🎈
怖いというよりは気持ち悪い。気持ち悪いから怖いと言うべき‥?🤐
けどもう通り越しちゃって愉快(笑)驚かせ方が読めてしまう自分に少し哀しくなりました💦

良かった所は、前…

>>続きを読む

前作から27年後👨ルーザーズクラブ達に📨
大人になった皆は町に戻る🤡かつてのトラウマ🎈
ビルはミステリー作家📖エディはリスク評論家
ベンは痩せて建築家として成功✏️
ベバリーはデサ…

>>続きを読む

最後まで見れば長尺なのも納得できるけど、少し疲れた…かな。27年後のキャラクターがどうなっているか物語を見ているうちに状況を把握していくんだけど、説明臭さは全くなくスっと物語に入れるのが良かった。皆…

>>続きを読む
ロッキーを思い出し、やや吹き出しそうになりました。
少し悲しいですが、ハッピーエンドで良かったです。

うーん、こちらも思ったよりファミリームービー色強めなホラーだったな。
ラストのおばけなんてなーいさオチにはペニたん同様こちらもちっちゃくなりました。笑

ペニーワイズのビジュアルを拝める前半部はそれ…

>>続きを読む

ユーモア溢れる青春映画だった

ピエロ伸びるシーンとスタンのクモ
あと、必要なのかよく分からないのいじめっ子。
必要なのかよく分からないが意味不で好き

ホラー映画の類は、言い表せない最高の感情を体…

>>続きを読む

#33
面白かったが、長かったのでどっと疲れた。
個人的には、ラストらへんは意味があまり分からなかった。
最後は倒したあともう一度時間が子ども時代にもどったの?
手紙の人はなんでピエロ倒したあとに、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事