シャーキーズ・マシーンの作品情報・感想・評価・動画配信

『シャーキーズ・マシーン』に投稿された感想・評価

Eike
3.8

ウィリアム・ディールのベストセラーの映画化だった訳ですが元々はジョン・ブアマンが監督する予定だったそうで驚きです。
結局は主演のレイノルズ氏が演出も引き受けた訳ですが元々原作のシャーキーがレイノルズ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

1970年代中盤から80年代前半にかけてマネーメイキング·スターの座を毎年のようにイーストウッドと争っていたバート·レイノルズが主演も兼ねてメガホンを取ったポリス·アクション。
 アトランタ市警の麻…

>>続きを読む

『ヒズ・ガール・フライデー』に続き女性が加えた煙草に自発的に火をつけてやれない男の話。しかし『ヒズ・ガール・フライデー』を観た後だとものすごくもっさり感じた。
ヒッチコックが好きなのかなとか思いなが…

>>続きを読む
R
3.4
このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

1982年のアメリカの作品。

監督は今作の主演も務める俳優のバート・レイノルズ。

あらすじ

アトランタの敏腕刑事シャーキー(バート・レイノルズ)は強引な捜査が災いして風紀課に飛ばさ…

>>続きを読む
冒頭の『ストリート・ライフ』でもうやられた。
バートレイノルズ版『大都会』みたいだが。

麻薬課から風俗課の転属させられたバート・レイノルズ。高級娼婦(レイチェル・ウォード)が政治家絡みと知り、張込む。殺し屋ヘンリー・シルヴァ登場。彼女の友人が間違って殺される。娼婦から足を洗うと言ったた…

>>続きを読む

風紀課に飛ばされた刑事の活躍を描いた、バート・レイノルズが主演だけでなく監督も務めたギラギラしたオヤジ刑事達の体臭にむせ返りそうなサスペンスポリスアクション。

バスジャックした男を銃殺後ドアを開か…

>>続きを読む
大体の人がヘンリー・シルヴァの怪演に注目することになると思うが、テレ朝版の吹替で彼を担当した若本規夫(若本紀昭名義)の絶叫が凄まじい。世間でイジられがちな「ぶるぁぁぁ」とは比較にならない。
黒羊
3.2

シティ・ヒートでお馴染みバートレイノルズが監督・主演というハードボイルド(?)刑事サスペンス!!

とか言うとおもろそうな感じはしますが、まぁバートさんには監督の才能は無かった映画。

同僚のミスで…

>>続きを読む
2005年の年末に観たのを覚えています。
ラスト近く、黒人の刑事が至近距離で弾を数発撃ち込んでも怯まず襲って来る
強面ヘンリー・シルヴァが印象的でした。

あなたにおすすめの記事