永遠の反逆児 ヴィヴィアン・ウエストウッド/ヴィヴィアン・ウエストウッド DO IT YOURSELF!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『永遠の反逆児 ヴィヴィアン・ウエストウッド/ヴィヴィアン・ウエストウッド DO IT YOURSELF!』に投稿された感想・評価

suke
4.0
ヴィヴィアンかっこよすぎ!!!!!若い頃も超絶カッコいい!色々苦労もしたのね。
エリザベス鑑賞後に見たのよかった。
ANAMI
3.1
これパパがお土産って言って何故かくれて、観た記憶がある
本当にヴィヴィアンの生き方だけは憧れる
ヴィヴィアンみたいなばあさんになりたい~
とか言うとヴィヴィアンガチ勢の女に嫌われそうだけど本当になりたいです
小物もいいけど服を着たい
ドキュメンタリーとしては超ビミョーな気がする
阿飛
3.6

ヴィヴィアンは一言で「反骨」の人
彼女のその姿勢が垣間見られる作品です。

面白いのは彼女が服飾をアート、芸術の一つだと自認してはばからないことです。
服飾は芸術かというところは議論が結構あると思う…

>>続きを読む
ファッションブランドに関して疎い私ですが、一企業の社長代表として彼女の生き方はカッコイイなぁ、パンクだなぁ、と思いました。決して真似は出来ませんが(^_^;)

026
凛
4.0

服が好きな人、ヴィヴィアンの生き方に共感してる人には最高の映画 ヴィヴィアンウエストウッドがブランドとして世界に認められるまでの経過は見ていて感動するし、ファッションショーの映像は息を呑むほど素敵…

>>続きを読む
4.0

ファッションブランド、ヴィヴィアン・ウエストウッドの、その同名デザイナーのドキュメンタリー。
正直ファッションには興味無いんだけど、そのデザイナーさんとかアートの世界に生きる人のものの見方や考え方は…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

オルダス・ハクスリーの哲学。
国家への闇雲な崇拝
組織的な嘘
絶え間ない混乱
この三つの悪が、人間を苦しめているのだそう。

この三つは、ヴィヴィアンが解釈するにプロパガンダになるのだと言う。
彼女…

>>続きを読む
Sara
3.5

夫の言いなりになってるシーンが多かったような、、悲しい。もっとヴィヴィアンの人生についてシーンを割いてほしかった。
思想については、面白かった。
カールラガーフェルドのシャネルのコレクションのドキュ…

>>続きを読む
sa
3.5

この方がかなりの活動家でいらっしゃったとは知らなかった。

皮肉が効いたデザインも台詞もなかなか素敵だった。

しかしファッションも音楽も、その時の時代が大きく反映されているわけだから、
みんな多か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品