迫り来る嵐に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『迫り来る嵐』に投稿された感想・評価

4.0
男の頬にストッキングを当てる女、女がベッドのレースを閉めるショットの蠱惑さ、工夫に満ちた雨中の追跡劇…
ところどころ首を傾げるような点もあるものの、それ以上に魅力的なポイントが多い作品
jun
3.7
記録

時代が悪かったのか、運が悪かったのか…。
周りを不幸にしていくだけ。

閉塞感が凄い!

このレビューはネタバレを含みます

1997年の香港返還に揺れる中国を舞台に
殺人事件の捜査に執着する男の話。

ユィが模範工員として表彰されたんは妄想やったんだな…。

雨雨雨。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

酷く陰鬱な、工場地帯を舞台にした憑依の話。取り憑いたのは殺人事件。「今で満足している」と言っていた男の、しがみつききれなかった未来の幽霊。

1997年、中国。
動いていく時代に取りこぼされていく。…

>>続きを読む
OgO
3.5

日本版ジャケットとコピーが完全にミスリードしてるが、主題は推理サスペンス物ではなく、中国近代化の歴史物に近い。

激動の1990年代の中国を舞台に「何者かになりたかった」男の虚しさを描く。

劇中ほ…

>>続きを読む
探偵ごっこだと思ったけど色んな方の考察を見て、そうではない深いメッセージを知った。タイトルに相応しく常に雨が強く降っていて薄暗い映像が続く。
3.7

殺人の追憶みたいな連続殺人を追う本格サスペンスと思いきや、だんだん主人公が何考えてるん?あ、刑事じゃないのに犯人追ってるんや、みたいな感じで進んでいって、途中でこれ犯人探しに重きを置いてない系ね!っ…

>>続きを読む
酸基
3.5

中国版「殺人の追憶」のような如何にも賞をとりそうな映画。永遠雨が降りつづける鈍色の画面は大変良いのだが、2時間の映画にしては話がとっ散らかる&薄味で特に中盤からは「猟奇殺人事件の話は…?」と置いてか…

>>続きを読む
3.7

中国のサスペンススリラーです。
それらしい雰囲気が全編に渡って漂ってます。

その町に働く場所はそこしかないんじゃないかってくらい大きな工場🏭の保安課で働くユイという男。

彼は、町で頻発する連続女…

>>続きを読む
轟吞
3.3

保安官沼にハマってしまった男の末路とは…

雨のシーンが多く重たく冷たいシーンが続く本作

連続殺人を追う主人公の狂気…

迫りくる嵐の先に待ち受けているものとは!!

うーん。どういう話!?

モ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事