ホース・ソルジャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホース・ソルジャー』に投稿された感想・評価

4.1

ジェリー・ブラッカイマーが、「パール・ハーバー」「ブラックホーク・ダウン」以来に手がけた戦争アクション映画。実話ベースで、一つの部隊の『任務』に焦点を当てた良作。

戦闘シーンも迫力があり、クリス・…

>>続きを読む
Yuri
1.0

ながら見。初めからアメリカ兵の他国での横柄な態度が嫌だなぁと思いながら観ていて、「空は俺たちのものだ」とどや顔で言うのを聞いてやはり嫌いだなぁと思いました(>_<) CIAとかも介入し助けると言いな…

>>続きを読む
たく
3.4

「ホース・ソルジャー」

ストーリー 3.5/5
演出 3.3/5
音楽 3.0/5

【感想】
☆構図としては、12人のアメリカ兵+現地の反タリバン派200人vsアルカイダ5万人という、よくある兵…

>>続きを読む
アクションシーンはよかったです。
実話に基づいているということで、すごい話ではあったと思います。
さすがはブラッカイマー。
なんですが、ブラックホーク ダウンほどではなかったかなぁ…。
ハチ
3.6

ヘムズワース見たさに事前知識無しで鑑賞。
まぁ当然ながら騎馬戦ヘムズワースは男前でした。
そしてみんな背がおっきいね!

9.11の裏側にこんな事があったなんて知らなかった。
後半、スクリーンから目…

>>続きを読む

久々の原題映画
2年かかる筈の作戦を
わずか3週で達成した特殊部隊
12人で戦地へ赴き
12人で帰還。

原題もありきでよかったが、
戦争映画というより、どちらかというとドラマやアクション映画を見て…

>>続きを読む

TOHO日比谷での試写会と会場での試写会と2回鑑賞。
音の衝撃は最初どきっとしてしまう程でした。
事実を描いているので、時に目をつぶってしまう部分もありました。でも誰かが止めないとと立ちあがった12…

>>続きを読む
3.5

2001年に発生したアメリカ同時多発テロ。多数の死傷者を出したこの惨事の翌日、報復攻撃として12名の元特殊部隊員がアフガニスタンへと乗り込む。ここから、20年に及ぶアフガニスタン紛争の幕が上がった。…

>>続きを読む
naka
3.5

困難な任務をやり遂げた史実に基づいた話。
12人と現地民の同盟軍(まさかの騎馬隊)と圧倒的兵力のタリバンとの戦い。
空爆で敵が減っていくのはスカッとした。
ただ隊長のネルソンと現地のドスタム将軍を除…

>>続きを読む
映画としては面白かった
ただ始終色んな意味で人を殺すことについて考えながらの視聴だった

あなたにおすすめの記事