ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

20世紀初頭のアメリカ。
ウィンチェスター社から、社の筆頭株主である社長未亡人サラの精神鑑定を依頼されたエリック。
サラは、霊媒師に言われるがまま、昼夜問わず屋敷を増築し続けていたことで、筆頭株主と…

>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷

これ気になってたから見てみたんだけど
実際にある屋敷をモデルに作られてて
出てくる人物も実際にいた人を出してるんかな?
なかなか演出が好き
内容…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ピーター&マイケル・スピエリッグ監督作。

亡霊の存在が噂される奇怪な屋敷を訪れた精神科医が体感する恐怖を描いたホラー。

カリフォルニア州サンノゼに実在する幽霊屋敷「ウィンチェスター・ミステリー・…

>>続きを読む
キャッチコピーが最高。
建築会社の人が聞いたら泣いて喜ぶんじゃなかろうか。
本当にアメリカにこんな家があるんだね。
ちょっと行ってみたいかもしれない。

銃ビジネスで成功したことに苦悩し不思議な改築を繰り返す実在の屋敷を扱った作品で、導入部分や史実の使い方など面白い所もありましたが、主人公の掘り下げがメインでジャンプスケアも多く、せっかくの屋敷が主役…

>>続きを読む
Nobody

Nobodyの感想・評価

3.5
純粋にホラー映画が好きな人向けの作品
衣装や美術、陰影キャスト様々に置いて作り込みが丁寧でストーリー抜きでも楽しめる

実在する家っていうのも興味深い
やなぎ

やなぎの感想・評価

1.0
記録用🍤

印象にないくらい怖くもないし面白みもなかった。家の構造が芸術的でそこはすごく素敵だった🏠

どんどん増築して巨大な迷路のように入り組んだ屋敷。
銃の製造、販売をしている一家の家なのだが、銃で命を落とした人の呪いがかけられ、家の中にはたくさんの幽霊が…

増築は止められず、真相が明らかになっ…

>>続きを読む
ビll

ビllの感想・評価

3.8

ホラーやオカルト大好き民ならご存知ウィンチェスターハウス。ここが舞台の王道ホラー。

ウィンチェスターハウスを知らない人には向かないのか?いや違う。B級臭ただようタイトルやジャケットに騙されてはいけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事