ゲティ家の身代金に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ゲティ家の身代金』に投稿された感想・評価

ミシェル・ウィリアムズとマーク・ウォルバーグの掛け合いは丁々発止で面白かったけど、二転三転をもう少しコンパクトにしてほしかった。釘付けになるような力を感じず、ダラダラ長く感じた。
みぎ

みぎの感想・評価

-

なんとも嫌な極上サスペンス。
プラマー演じるゲティは最悪だし、ウォールバーグはひとつも役に立たない。
犯人良い声だなと思ったらロマン・デュリス。

プラマーの出演シーンは意外と多いから10日のみの再…

>>続きを読む
鑑賞記録用
おいおいそこに自分の銅像入れますか?

2023.9.14

実話を脚色した作品。ケビン・スペイシー関連のニュースで話題になったのを思い出す。

J・P・ゲティがケチすぎる。終始彼にイライラする作品。ただ自分の信念を持って、自分で稼いで、…

>>続きを読む
FA

FAの感想・評価

-
記録として
katojjj

katojjjの感想・評価

3.7

世界一の大富豪ジャン・ポール・ゲティの孫のゲティ3世が誘拐される。犯人グループは1700万ドルの身代金を要求するが、おじいちゃんゲティは支払いを拒否。
3世のお母さんはゲティじいちゃんが差し向けた元…

>>続きを読む

1973年に大富豪の孫が誘拐された実際の事件を、リドリー・スコット監督が重厚かつスリリングに再現。世界を騒然とさせた身代金誘拐事件の真実は?
重厚なサスペンスだが、淡々としすぎてドキドキ感に欠けて…

>>続きを読む
ヒロオ

ヒロオの感想・評価

4.2

動画配信でながら見をしていたが、途中から目が離せなくなった。

誘拐、身代金要求というジャンル映画の要素とゲティの異様な人間性が緊迫感と人間ドラマを生んで面白い。
 
自分の孫も損得、自分の利益で考…

>>続きを読む
Lisa

Lisaの感想・評価

3.9
構図がバチバチで画面がかっこいいし、一筋縄でいかない展開も目が離せなくて良かったし、ゲティ邸の美術にはうっとりした。
好きなリドリー作品が増えた

あなたにおすすめの記事