THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方』に投稿された感想・評価

Rudy
3.0

オリジナル版人気が凄かったからそこまで期待してなかったけど、ブライアン見たさに鑑賞👀✨

想像通り、オリジナルに比べて笑いも感動も展開も半減🥹あっちは黒人役の役者さんに迫力とオーラがあったし2人の相…

>>続きを読む
3.0

『最強のふたり』のハリウッドリメイク版。

オリジナルのフランス版が良すぎて、役者も音楽も展開も笑いもオリジナル版を越えられない感じ。

人生は一緒に笑える人がそばにいるだけで幸せなんだと思える、何…

>>続きを読む
s
3.0

オリジナルの方が好き。
だけど、こっちの方がセリフ描写が多くてわかりやすく感じました。人間らしさですね。
そうだよね。やっぱりそう感じるよなぁって感じです。(オリジナルの方はセリフより場面描写が多く…

>>続きを読む
あや
2.5

元映画のフランス版がとても良くて、リメイク版を発見して観てみたけど…
アメリカの下品さが出てるというか、アメリカB級感が出過ぎてて、せっかくの良きストーリーがごちゃごちゃになってる気がする。
後、オ…

>>続きを読む

スラム街出身の黒人・デルが、全身麻痺の白人大富豪・フィリップの介護人として働くことになる。誰に対しても遠慮のないお調子者のデルは、失敗を繰り返しながらも体の不自由なフィリップとの友情を育んでいく物語…

>>続きを読む
aya
2.5

平等なはずなのに線引きはあって、それを踏まえた上でどうしていくかを考えさせてくれる。人種やバックボーンを越えた信頼や友情、みたいなことを描いているとも思うんだけど、雇う側と雇われる側というくっきりと…

>>続きを読む

 うーん、いいお話なんだけど、本当に。でも最強の二人を見ていたら、やっぱり本家本元が良かったな。ずいぶん昔に鑑賞したので、そんなによくは覚えていないけど。
 良くも悪くもアメリカンな感じ。軽ーい感じ…

>>続きを読む
凶山
3.0

イヴォンヌとマガリが合体したようなイボンヌがヒロイン的に存在していた。
かなりアメリカナイズドされているし比較して気に入らない人も多々いそう。
アネサフランクリンのパバロッティ代役した音源の下りの為…

>>続きを読む
2.5

“劣化版コピー”

私的オールタイムベストフランス映画『最強のふたり』のハリウッドリメイク版。フランス版公開時から既にリメイク決定!と宣伝していただけに、実に6年の歳月を経ての製作・公開となった。ブ…

>>続きを読む
3.0

いい感じで「最強のふたり」の内容を忘れていたので、ハリウッドリメイク版の今作を鑑賞。
こんな話でしたっけ?なんだかデルに終始イライラするんですけど。仕事に対する姿勢とか、その場しのぎの軽率な行動、こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事