スカイスクレイパーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『スカイスクレイパー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドウェイン・ジョンソンの筋肉お披露目列伝。

力こそパワーとはいかない片足欠損のハンデ付きだったが、やはりつおい。

最後の、冒頭でも出てきたミラールームでの戦いがけっこう頭脳戦でよかった。

逃げ…

>>続きを読む
最後の戦いの場所が序盤に出てきたところだったから伏線回収みたいで面白かった

母と弟が故障したエレベーターで脱出を試みるシーンが1番ハラハラした

シチュエーションは色々違えど「ダイ・ハード」観ちゃってるからねえ、どうしても劣って観えちゃう。ボスキャラも貫禄無かったし、まさに手に汗握る見せ場もツッコミどころになってしまう。でもさすがはロック様、…

>>続きを読む

ドウェイン・ジョンソンが活躍する映画が見たくて視聴。

彼の筋肉が活躍しまくってた✨
人間技とは思えない、いやいや、無理だろそれは!って場面も何度もあったけどそれはご愛嬌。

最高にカッコイイ夫で、…

>>続きを読む
ドウェイン・ジョンソンさん版ダイ・ハードですね…クリスマスじゃないけど絶対絶命、警察も味方してくれないとこまで
本当にダイ・ハードと似ててびっくり。


助かって良かったし、再起動の伏線回収アツすぎる。笑
とりあえず、ストーリーはどうでもよくて、ドウェイン・ジョンソンのアクションが見られる作品。

アホや笑 アホ映画や…笑
ドウェイン・ジョンソンにビルの壁を登らせたいだけ笑

最後のモニターまみれの戦闘シーンを見せたいがために、訳が分からないモニターまみれの施設を作ってんのもおもろい。

「俺…

>>続きを読む

義足のロック様、炎が燃え盛る世界一高いビルに妻と子供二人と犯罪者が中に
助け出すために奮闘する話し。

ストーリーは分かりきってるんだけど
ドキドキハラハラさせられる。
義足だからこそ助かった場面も…

>>続きを読む

良くも悪くも、ドウェイン・ジョンソンムービーだった!
ドウェイン映画をたくさん見ている身としてはこれぐらいのアクション
彼は、やすやすとこなしそう・・・!!
とか、思ったし。
いいお父さん役は割と昔…

>>続きを読む
犯罪組織側、あんな大掛かりなことやったら口座がバレる云々より普通に捕まりそうなんだけど、警察のなんもしてないっぷりをみるとそりゃ大胆な計画立てられるわな。観衆リアクションがリアルでよかった

あなたにおすすめの記事