名探偵コナン ゼロの執行人のネタバレレビュー・内容・結末 - 108ページ目

『名探偵コナン ゼロの執行人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゼロの執行人、面白かった。
進行がスピーディーかつ普段のシリーズではスポットが当てられることのない公安にフォーカスされていた。
ただ、それぞれの警察組織の関係性がよくわからなかった部分もあったのでそ…

>>続きを読む

安室さあああああああんって感じ

映画のコナンって基本ツッコミどころ満載だよねそれが楽しいんだけど(笑)
今回もたくさん楽しませて頂きました
にしても安室さんの発言はもうきっとファンにはたまらないん…

>>続きを読む

監督交代により、サスペンス/ミステリー路線に回帰した劇場版第22作。今回は公安警察、私立探偵、そして黒の組織というトリプルフェイスをもつ謎の男・安室透がキーパーソンとなる。

コナン映画の醍醐味とな…

>>続きを読む

劇場版コナンというより劇場版降谷零で劇場を出る頃には降谷零に恋をします。残念ながら必然です。

警視庁、検察庁、警察庁のそれぞれ立場が違う人達によるヒューマンドラマが展開されるのでそこを把握して観る…

>>続きを読む

コナンくんは中1の時から毎年欠かさずに観ている映画!
今年も無事に観ることができました。
結論的にはとても満足した作品でした。

IoTという現代的、近未来的な要素を事件と絡めており、聞き慣れてない…

>>続きを読む

んーと。

脚本家を調べて、あぁなるほど、科捜研の女や相棒の人か、(恐らく)私は好きではないなぁとは思ったけど

なんでかな。無人惑星探査機の登場でサマーウォーズがよぎり、それの対策本部内での「総理…

>>続きを読む

本作も良い意味で突っ込みどころ満載で観ていて楽しい作品でした。
初手の爆発は意表を突かれました。てっきりラストに爆発するのかと思っていたので、うっかり笑ってしまいました。コナンがしっかり名探偵やって…

>>続きを読む
安室透に心臓撃ち抜かれたい人は絶対観るべき
ゲストの演技、トリック、描写の美しさもトップクラスで好き
ただ全て安室透が奪い去っていくのであんまり記憶ない

警察庁と警視庁の違いをなんとなく把握してた方が見やすいかも。
と、思うほどちょっと大人向けなストーリー。
相棒が好きな方は好きかも。ニオイを感じた。

コナンくんがあらゆるピースを繋ぐシーンで、マイ…

>>続きを読む

安室さんがばかかっこいい安室さん観賞の為の映画。コナンの「安室さんって彼女いるの?」からの安室さん、、、かっこいい、、、、ドライブテク凄い、、、、尊い
相変わらずド派手なアクションだけどスマホとかI…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品