(r)adius ラディウスに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『(r)adius ラディウス』に投稿された感想・評価

Moooa

Moooaの感想・評価

3.5
記載がないけど、Amazonプライムにて配信中です(6/16現在)

このレビューはネタバレを含みます

個人的にずっと気になっててやっと観た作品。
ここのレビューはもうちょっと高くてもいいと思う。
まず、設定が面白い。
自分の半径15m以内に入ると死亡のキャッチフレーズで宣伝していたので、全く前知識無…

>>続きを読む
詩交

詩交の感想・評価

1.0

 開始から1時間ぐらいほとんど物語は動きません。退屈な映画でした。キャッチコピーが全てで,半径15mの生き物(定義はよくわかりません)が死ぬ。それだけで,二転三転はなく,ただ別の物語が動きだします。…

>>続きを読む
しめじ

しめじの感想・評価

3.0
もっとこう、ゴチャゴチャと、モヤモヤと、ジワジワと、するのかと思ったら一瞬で終わった。

酷評されてるみたいだけど、いろんな意味でギュッと詰まってて面白かった。気がする。
Chihiro

Chihiroの感想・評価

-
ポスターの感じと終盤にかけての展開のギャップがすごい

ラスト感動的な展開にもってったの謎

理科教員としては、

どっから生物として作用しているの?

とか思ってしまった。

細かく、変な見方すればするほど、面白くなくなるタイプやった…。

いっそのこと、ケンイチの制空圏とか、正守の絶界み…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0
奇抜な設定で興味を惹くだけでなく、キチンとスリルもあるしドラマもあって緊張感が保たれてる。現象の原因や根拠が必ずしも明らかになる必要はないと思うので、割り切ったラストが気持ちいい。面白かったよ。
仕組みが気になる
SF系かと思ったら、記憶喪失から思い出すたびに真実が明らかになる系だった
Zigi

Zigiの感想・評価

3.1
引きのあるキャッチコピーで面白そうって
期待した分少し残念だった

この映画の特性に縛られてる
都合の良いような展開を盛り込んでる感じでストーリー、人物に説得力がない
結末が読みやすい映画ではあったけど、記憶がなくなる前と失くなった後の2人の真逆な運命の示唆なのかなとも思えて逆に少し深い。(深読みしたくなる)

あなたにおすすめの記事