ふと懐古に浸りたく久しぶりに鑑賞。公開時は小学校低学年だったからか、作品の世界観を異質に感じて、何なら怖いというイメージだった記憶である。大人になって再鑑賞するも不思議と全体的なイメージは変わらない…
>>続きを読む昭和の根性論ではないがある程度強制的に色々な経験をさせるのって大切だな、と千尋の成長を見て思う。
けどその中で大切なのは、愛のある味方がいること!ハクが千尋に優しく手を差し伸ばしてくれたから頑張れた…
子供の頃見て面白い!と思っていたはずなのに。10何年ぶりに見て,よくわからなかった。子供の頃は心で面白いと感じてみれてたのに、今は頭で考えじゃって(想像力ゼロ脳みそ)理解ができなかった。いろんな人の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
声変わり前?の入野自由のハクの声やはりいい。この映画のおかげで私の名前があります。ハクと千尋の関係性って恋愛が絡んでると見せかけて人間愛だよね。そんでリンの姉御肌のキャラが好き。オチも希望があって好…
>>続きを読むなんというか、めっちゃめっちゃ、ジブリっぽい。
そこかしこに驚かせる見せ場、摩訶不思議となんとなく漂う気持ち悪さ、含みを残して全部を回収しない感じ。
幼い頃から大切にしてきたこと、日常で忘れてるけど…
© 2001 Studio Ghibli・NDDTM