千と千尋の神隠しのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『千と千尋の神隠し』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きなシーン満載

リンちゃんかっこいいし優しい
釜爺もかっこいいし優しい

坊が成長していく!

おしらさま、ナイスガイ👍

湯婆場合の頭に木材ささってる笑

えんがちょ!えーんがちょ!

カオ…

>>続きを読む

すげえ!世界観すごすぎて言葉がでん、

昔見たきりでほとんど覚えてなかったからかなり新鮮に見れた!いや、どこをとっても圧巻!キャラも話も、演出も凄まじい!

まず、キャラすごい!湯婆婆のキャラが強す…

>>続きを読む

“其方のうちなる風と水の名において解き放て”
異世界に転じてパワーアップをするのではなくて、もともと持っている潜在的な能力を最大限に引き出す。たった1人でも弱音を言葉にせずに一つ一つ向き合えば周りの…

>>続きを読む
千と千尋は世界観が他の作品と違って一貫してて好き
ハク様と呼べ。に対して一度も呼んでない千尋が面白い。

一時記録用

ちょっと不気味でワクワクする世界観が最高。

君たちはどう生きるかで、謎が多くて意味わかんないって思ったけど、改めてちゃんとまるとジブリって結構どの作品も謎がある。

温泉で働いてるりんとかって何者…

>>続きを読む

映画としてよくできているということはおいといて、これは冒険ですらもはやないのでわくわくしない。ひとり残されたから、親が姿を変えられたから、くつが流されたから、あの人が死んじゃうからといったところでこ…

>>続きを読む

子供向けの冒険譚なんだけど、作品全体をノスタルジックな雰囲気が包んでいるのが良い。

作品の舞台も、裏にダクトがあったり窓から顔を出してタバコを吸っている人がいたり、綺麗な生垣に隠れて豚小屋があった…

>>続きを読む

金曜ロードショーで放映していた録画をやっと見終わったε=(・ω・;)
正直、初めて見る人には何を伝えたいのかがよく分からなかった…でも、ネットで終わったあとに色々調べたりすると宮崎駿監督の社会に対し…

>>続きを読む
だいすき 千尋がハクに昔助けてもらったことを思い出して、ハクは千尋がその時の子だったって覚えててのシーンが胸がじんわりした
千尋、最初はちょっと苦手だったけど周りの温かさでどんどん成長していって総じて素敵な話なんだよね、、

あなたにおすすめの記事