千と千尋の神隠しのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『千と千尋の神隠し』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小学生のとき金曜ロードショーでやっていたのを父が録画し「見てみな」と言われて見た映画

♡ ・・・・ ♡ ・・・・ ♡ ・・・・ ♡ ・・・・ ♡ ・・・・ ♡

ぼくはこれでジブリにハマり、アニメ…

>>続きを読む
これはネタバレなんだけど、
ハクのホントの名前はーニギハヤミコハクヌシw
2022.0122

もう見るの何十回目か分からないけど、
今回の金曜ロードショーで初めて
海の駅に着いたシーンでネズミの坊とミニカラスが蟹追いかけてるのに気がついた

魔女宅の次に好きな作品。

千尋が成長してゆく姿に泣けてきます。

おにぎりのシーン、大好きです。(T . T)

うちにハクのオニギリというおもちゃもありました。

最初から最後まで、エモーショナ…

>>続きを読む
「あの人、油屋にいるからいけないの。あそこを出た方がいたんだよ」

公開当時はストーリーをなぞるのに精一杯で、難しくてピンと来なかったかつ恐怖を感じてそのあと数回しか観なかった作品でしたが、久しぶりにちゃんと観てみました。
大人になって、昔よりはストーリーを理解でき…

>>続きを読む
意外と子供っぽいなかった。トトロやポニョも今見返せば、深い意味が込められていると感じられるのかも知れない。敵と戦うシーンが無いことも自分が今まで見てきた映画と違って新線だった。

ジブリ映画で一番好きな作品。

この世界観は、唯一無二で、
宮崎駿さんしか表現できないと思う。

映像美とキャラクター設定が緻密で繊細。

拘りまくった作品だと思う。

小さい頃は千尋の両親が豚にな…

>>続きを読む

ジブリは総じていいんですよほんとに
千と千尋の赤い球とあんまんみたいなのに憧れていました
カオナシがゲロゲロしながら走り回るシーンは子供ながらにトラウマで一時期そのシーンだけ見れない時があった
が!…

>>続きを読む

ネタ切れなので
禁断の没原稿を放出します


バカの感想です
ジブリファンの方々ごめんなさい
恥ずかしながら初めて見ました

ジブリの映画なんていつでも見れるしな〜
なんて思ってずっとスルーしてたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事