好きなところ
釜爺の部屋 グッドラック
すすわたり 金平糖と靴
りん 優しさ頼もしさ
おしら様 エレベーター
白 おにぎり
おくされ様 油屋の一体感と「よきかな」
湯婆婆 先頭に立つタイプのトップ…
人間の欲望や執着が、わかりやすくキャラクターになっている。
両親が豚になる
→ 食欲に負け、目の前のご馳走を制御できずに動物化。人間性を失うほどの「暴走した欲望」。
カオナシ
→ “何者かになり…
この世で一番大好きで、一番繰り返し見てきた映画です。
子供の頃から学校や仕事の休みのたびに毎回見ていました。
10歳の千尋が不安の中を進み、色んなひとと出会い、考え、動いていく。
その経験をした千尋…
金の羊毛
・引っ越し先の家までの道間違ってトンネルを発見
・屋台の飯食ったら両親豚になる ブヨブヨ食べる
来た道が水没 体透ける この世界のものを食べないと消える
・橋を渡るとき呼吸しちゃだめ …
何度も金ローで覗き見した事があったけれど、初めて全編通して視聴。
次から次へと現れる自由で豊かな造形のキャラクター達、台湾モチーフの華美な町並み、それらの活き活きとした実在感。
そして何より、あの…
記録用
初めて鑑賞したのは子供の頃
映画館で母親と観たが全く理解できず、近所のマックに入ってじっくり解説してもらった
セリフを覚えそうな勢いでこれまで何度観たか数えきれないほど
観るときの自分…
© 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NDDTM