過去視聴
ジブリで一番泣いた作品
でも少し奇妙でこわい世界
異世界に着いたかと思えば父と母が豚にされてしまう時点でこわい
でも誰もいないからって勝手に店のもの食べるなw
ラストの振り返って…
宮崎駿の、病んだ部分と、昔ながらのマンガ映画回帰が上手く融合した映画。
カオナシとネズミとちっさい鳥と連れ立って、銭婆のところに行く展開に。昔ながらの東映動画がある、と思った。
ラストのオチは(こ…
幼いながらもだんだんと顔つきが変わって勇敢になっていく千がかっこいい。
カオナシは結局なんだったんだろう
カオナシとMBTI同じなのウケる
カエルをたべてカエルになりきってみたけどそれはほんとの自…
ジブリ映画の中で1番好き!!
ハクかっこいいいい
最初見た時は自分も小さかったし意味わからんかったけど、ネットの考察とか見てもう1回みたら、もう切なくて切なくて……
ハクも皆の前では冷たいけど誰…
銭婆も湯婆婆も本当は優しいところに感動。
みればみるほど、いろいろ想像できる。
そんな作品。
個人的に数回目に視聴した時に、
ちひろがすごい速さで階段を下る時に階段が崩れるのだが、釘が浮いてて細…
千尋は子ども心の中にある何かわからないものに対する畏怖に対して、
大人たちは知的好奇心に釣られて踏み込んではいけない世界に入り込んでしまう。
知的好奇心に従順することは、人間の欲求の一つであり、没頭…
© 2001 Studio Ghibli・NDDTM