リビング ザ ゲームに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『リビング ザ ゲーム』に投稿された感想・評価

はち

はちの感想・評価

3.5

旬な話題であるのもさることながら、プレーヤーの人間模様が興味深い。

社会的にはまだ肯定され切れていないゲームを職業とする葛藤、それ以外に強いアイデンティティを手に入れることがやりづらい、それなりに…

>>続きを読む
いちこ

いちこの感想・評価

3.0

キャストももちで釣られて観に行ったら嗣永じゃなくてオッサンで泣いた。情弱の鬼。まあでもドキュメンタリーとして存外に面白かった。自分が知らない世界見るのは有意義。ただこいつらが選んだって言う道は他に行…

>>続きを読む
くろお

くろおの感想・評価

3.6

やりこんだゲーム、生で観てた大会を映画館で観るっていうのはなかなかレアな機会だった。
話的には知ってる情報ばかりなんで目新しさは無いが…
所々笑ってしまう箇所も多数。

特にラストで何の情報も無くい…

>>続きを読む
2018シアター・イメージフォーラム
(カズノコって誰よ…)
tori

toriの感想・評価

4.5

e スポーツプロとこの映画自体うがった先入観があり正直怖いもの観たさだった

なんのなんのゲーマー、観客、解説者、ガールフレンド
海外組も含めみんな真面目で一生懸命
丁寧に作り込んである

プロとし…

>>続きを読む
嘉島唯

嘉島唯の感想・評価

3.8

すごいよかった。話題のeスポーツのことがよくわかる。ウメハラさんの絶対王者感とそれに向かうももちや他のプレイヤーのドラマ。みんなが「ゲームで食べていくなんて反対される」って言ってて胸が詰まる。かっこ…

>>続きを読む
ゲル

ゲルの感想・評価

3.7

観るとけっこう疲れる。
長時間ゲームをプレイした後のよう。
大人がゲームをすることへの後ろめたさやまだまだある偏見は万国共通なのだなと思った。
海外のプロゲーマーは意志の強さみたいなものが滲み出てい…

>>続きを読む

内容の消化不良はあったけど、知らない世界だったから観てよかった。
やっぱり職業的には不安はあるけど、いろいろと開けそうな気もした。プロゲーマーという名前が足枷になってる気もした。

やっぱりウメハラなんだよなぁ~。

もう7年くらいこのゲームやってるんでとりあえず見に来ました。
出てくる人達みんな知ってるし、だいたいの大会の結果も知ってるので、格ゲーマーにとって目新しい内容って…

>>続きを読む

めっちゃ良かった!!
プロゲーマーのドキュメンタリー。
「ウメハラは知ってる」くらいの知識で見に行ったが、それぞれの価値観、普段の生活、考え方の違いを丁寧に描いている良作。

地味だがミスの無いプレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事