リビング ザ ゲームに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『リビング ザ ゲーム』に投稿された感想・評価

nccco

ncccoの感想・評価

3.3

かなり好み!
ゲームには詳しくないし、TVゲームでお金を稼ぐ「プロゲーマー」という職業があることは正直この映画を観て初めて知った。
けど、そんなの知らなくても十分楽しめる。どんな業界でもどんなジャン…

>>続きを読む
omnivora

omnivoraの感想・評価

3.8
衝撃作だった…
プロゲーマーの世界

梅原氏はアーティストタイプ
モモチはサラリーマンに見えたw

なんでも突き抜ければ勝ち◎
tamatebo

tamateboの感想・評価

4.0
いい時期に撮って、いい按配でまとめて、いいタイミングで公開したね

厳しい指導シーンの外で戦争反対のデモが聞こえた

パンフレット所有

プロゲーマー界のカリスマ・プレイヤー、″ウメハラ″。格ゲー(格闘ゲーム)かじった人なら誰でも知ってるぐらい有名人。
そんな彼と、″ウメハラ越え″を狙う″格ゲーカップル(ももち&チ…

>>続きを読む

大会自体を知らないし、プロゲーマーといわれる人がいることも初めて知った。誰でも始められるぶん、人の入れ替わりが激しい。モモチの報われない様は辛かったけど、ダイゴの伝説のプレーはちょっとゲームやってれ…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.6

主人公以外のプレーヤーにも結構尺を割いていて、主人公たちを掘り下げる上で一役買ったりするわけでもないので、主人公に集中しきれないっちゅうか

私の主人公に対する目線は常に憐れみであってそれ以外の感情…

>>続きを読む
とむ

とむの感想・評価

4.0

今年の2月、平昌オリンピック真っ盛りの時期。
仕事の休憩中に「E-スポーツ」がオリンピックの競技として認められるかもしれないという話題になった。

その時その場にいた自分を含めた数人は、
「ゲームは…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

4.0

たかがゲームされどゲーム、想像を遥かに超えてあまりに感動しちゃって、タバコ吸う手がプルプル。ムサビ時代にスト4やりまくったの懐かしい。
ゲームは人生、人生はゲーム。職業が違うだけで、ある一つのことに…

>>続きを読む
ゲーム画面のぼやけたピクセルにクロースアップする、あの下品な意味づけは編集としては最悪だけど、何かがあると思わせる瞬間だった。

2015年までの、ストリートファイター
「4」時代のプロゲーマー達の記録。
ももちとウメハラを中心に生活模様、
大会の最中の表情を捉えている。

大会の結果はリアルタイムで追っていた
ので知っている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事