"マダガスカル上空では 何を思うの?"
"宇宙から着陸したら どうなるか考えてた
島の人たちは俺が空から舞い降りてくるのを見て
俺を王にするだろう
俺は宇宙や星や銀河系の話を みんなに聞かせてやる"…
BGM使い過ぎ、ボリューム大き過ぎ、盛り上げようとし過ぎ、もう少し抑えて淡々とドキュメントタッチで描いた方がいい。なんだか中国の映画を観ているよう。まあそれはそれとしてソユーズやサリュートの質実剛健…
>>続きを読むアマプラ鑑賞。タイトル知らず、ロシア映画だし、大丈夫かなと心配しながら見始めたら、なかなか良かったです。宇宙ステーションでのVFX、リアリティありました。あの液体が船内に浮いてるのは、エイリアンロム…
>>続きを読む冷戦時代の宇宙開発競争で直面したソ連の決起のミッションに挑むストーリー。
VFXによる宇宙空間の表現が見事で没入してしまった。
司令官の決断の苦悩や地球で待つことしかできない家族のもどかしさなど人…
Based on true Story
ロシア産の宇宙映画とのことで、期待がたかまるんだが、どうもドラマチックさに欠けるな。事実に基づいているんだろうけど、困難と思われる最初のミッションをサクっとこ…
19/39
宇宙船のシーンはいつも何か起きそうで、息苦しくなって苦手。
今作はのっけから息が詰まった。
最後も帰還する酸素が足りないって話だし。。
ロシア映画なのに、自国(ソ連時代だけど)指導…
ロシア発。宇宙の映画が好きなので面白かった。
1980年代にあった実話ということで、ストーリーは結構面白かった。管制室の指示をガン無視するのがソ連っぽいというか時代を感じる内容ではある。
色んな…
©CTB Film Cie & Lemon Films