未来のミライの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『未来のミライ』に投稿された感想・評価

こんな時期もあったよね。



日本の商業アニメ界を担う巨星のひとり、細田守監督作品。

細田守は、「サマーウォーズ」以降、一貫して「家族」を描いてきていますが、本作は今までの作品より更にミニマムな…

>>続きを読む
2.5
子どものリアリティが無さすぎる。大人の都合で動かされてる様だった。
5.0
よかったぁ
Yukat
-
2回目、細田守作品はいつみても安心する。
ROACH
3.3

都市が変化していく様子を子どもの視点から描くことで、見慣れた風景であってもマジックリアリズム的な異化作用をもたらしているのはうまいと思う。東京駅をぶち破って空から夜の都市を見下ろすシーンなんかは、リ…

>>続きを読む
あゆ
3.1
他の細田守作品と比べるとストーリーが微妙…!フランクに見れるという点ではまあ良し
2018年公開"細田守"監督作品の『未来のミライ』。

家族のヒストリーを知るというコンセプトは面白いと思ったが、いざ映画として観ると微妙な盛り上がりで終わってしまった。
る
-
子供向けと思いきや、結構リアルな家庭のおはなし。
お兄ちゃんだからって言葉よりも、くんちゃんだから!っていう信頼も欲しかったんだろうなああああ

あなたにおすすめの記事