実際に2015年に起きたタリス銃乱射事件を元に作られた映画で、俳優ではなくテロを止めた本人(3人)が演じてます
吹替でしたが、演技には違和感なく観れました
物語の8割くらいは主人公達の幼少期から軍…
俺はアクションを期待していた
映画館で見てなくてよかった
>乗務員は乗務員室に逃げ込み、500名以上の乗客全員が恐怖に怯える中、幼馴染の3人の若者が犯人に立ち向かった
これを見てまさか彼らのバッ…
予備知識ゼロ。
母子家庭に育ったり挫折の連続でドロップアウトした幼なじみの三人組が、列車強盗に及ぶ――。
上映時間の半分以上をそう思い込んで観ていました。
観賞後に監督がクリント・イーストウッドだと…
15時17分、アムステルダム→
パリ行きの列車に乗った幼馴染3人。
イスラム過激派のテロ襲撃に遭遇し、
犯人を捕え、乗客を救った。
この実際にあった事件を元に、
クリント・イーストウッド監督が映画…
最後の27分あたりからやっとパリ行きの電車に乗った。
事件が始まるまでの経緯が長い。とても努力した人なんだなと思った。
主要人物が本当に経験した人らしい。
アムステルダムからパリ行きの電車。
1人の…
思っていたよりも電車で襲われているシーンは少なくて、犯人もあっさり取り押さえられた。その前の、列車に居合わせた兵隊たちが何故居合わせたのか。何故入隊したのか、そういうシーンが多かった。
こういう時に…
ずっと観たかった作品
実話で乗客も警察官も主演の3人も本人
が出てるなんて
気になる要素ありすぎて観たらやっぱり
面白かった。
彼らの幼少期からの話しもあり
それを経てのあの事件での行動
彼らの思…
テロから何人もの人を救った幼なじみ3人の実話。出演も本人。
ものすごくよかった。
子供時代悪さして校長室に呼ばれたことも
入りたかった部隊に入れなかったことも
そのために努力したことも、救命の知…
3人の幼なじみが旅先の列車で銃撃事件に巻き込まれる実際に起きた話
銃を持った犯人に真正面から飛び込むなんてスペンサー男すぎるし、すぐに2人も駆けつたのが良かった、
この映画に当事者本人たちが出演して…
©2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT INC.