猫は抱くものの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『猫は抱くもの』に投稿された感想・評価

ic

icの感想・評価

3.0

なんの気無しに観てみたら、舞台仕立てになっていて面白かった。
猫の擬人化による感情の見え方。猫を愛する誰もが焦がれることだろう。
また、舞台装置さえも映し出す、場面の切り替えなど、そんな様子が映像作…

>>続きを読む
mylife

mylifeの感想・評価

2.7

猫好きなので初鑑賞してみた。ネコメインでは無かったけど猫に俳優女優をキャスティングしているところが目新しかった。あと時折、ミュージカル風なのも斬新だ。

しかし、肝心の物語はそこまで引き込まれず…も…

>>続きを読む

エリカ様とニャンコロが可愛ければ良いや、の精神で観たら…彩珠ちゃんが出ていた!ひゃー!彩珠ちゃんが特攻服着ていた!ひゃー!

元アイドルで今はスーパーのバイトなアラサー女子がスーパーの倉庫でこっそり…

>>続きを読む
肉

肉の感想・評価

1.2


峯田コムアイベッドインって音楽をやってる人がキャスティングされてることに反応した

新しい見せ方やろうけど、苦手やった、、、
映画である必要が分からんくて脳が追いつかんかった

吉沢亮の衣装どうに…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.0

演出が、演劇の舞台を見ているよう。
予想に反して、本物のネコはあまり出てこないです。

これも再生の物語。
出会いが再生につながる。
「孤独は人が呼び合うための音楽」
「泣きたい時になんで笑うんだ」…

>>続きを読む
吉沢亮が沢尻エリカに飼われる話だと思って観に行って、そうだったんだけど、よくわかんない作品だった…

沢尻の映画観てたらアイコニックと一緒に歌って踊ってた衝撃。

『ロマンス交差点』いい曲。笑
犬童監督、沢尻エリカ、音楽水曜日のカンパネラは中々強いなぁ。笑
キャストのクセがスゴいけど岩松了って本当に…

>>続きを読む
ごりら

ごりらの感想・評価

3.0
舞台のようなドラマのようなアニメのような舞台のような。ネコチャンあんまり関係なかったや…。吉沢亮よ、本家のロシアンブルーネコチャンより綺麗ってどういうこと?
猫に癒されようと思って見たけど想像してたより内容ヘビーで軽く病んだ
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.0
往年のアイドル⁉️の番組みたいなのになったから、そこから先は止めた…
こんなの映画じゃない‼️観てられない…
水どうの藤村氏が出てたみたいだけどわからなかった作品でした…

2021年127本目(▲3)

あなたにおすすめの記事