1987、ある闘いの真実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『1987、ある闘いの真実』に投稿された感想・評価

ひろ
3.9
権力による激しい弾圧に恐ろしすぎる拷問を伴う人権侵害が見ていて辛かった。そんな状況でも真実を求めて動いている人達が沢山いたことに救われた。
どこもそうだけど家族出されるの一番辛い

こんなに熱くなる映画だったとは‼︎

韓国の歴史の映画だからと評価はよかったけどずっとスルーしてたんだけど、ユヘジンが出るからと観てみたら………。

きっと映画館で観てたら最後のほうで泣いてたと思う…

>>続きを読む

 韓国民主化運動の政府対国民闘争の実話に基づく作品
 本作は国民が「拳を振り上げる」のを映し出した作品だと思います

 キム・テリ様 久しぶりに会えた気分
…というか、キャスト全く気にせず観てみたら…

>>続きを読む

「脚本と編集の勝利。お見事」

どこまでが本当かは分かりませんが、この映画が事実であるなら…ほんの30年前まで韓国は法治国家ではなかったということになります。戦後の日本もそうだったでしょうが、立法・…

>>続きを読む
4.0
言葉もないし、涙が止まらない。
真実の衝撃の大きさに胸が苦しくて、この映画を作り上げた人たちの覚悟が伝わってくるようだった。

これは歴史がわからなくても、緊張感があって面白かった!
実話で、実際の映像や写真があって、かなり再現されてて素晴らしい。
出演者も見たことある人達ばかりで豪華。
ハ・ジョンウが見たくて見て、出番少な…

>>続きを読む

※未観賞

【字幕版】
○′18 9/8~公開
配給及び提供:ツイン
提供: Hulu
ワイド(ビスタ 1.85:1)
DOLBY DIGITAL
※劇場では字幕版のみ。

□′19 2/6 DV…

>>続きを読む

過去鑑賞。「ファイ 悪魔に育てられた少年」のチャン・ジュナン 2017年監督作品。「チェイサー」のキム・ユンソク、「お嬢さん」のハ・ジョンウ、「華麗なるリベンジ」のカン・ドンウォン主演映画。

韓国…

>>続きを読む
saton
4.0

1987年の民主化運動(6月民主抗争)について学べました。軍人出身の大統領、全斗煥(チョン・ドゥファン)のことも個人的に調べてみました。
尊い命が奪われたことはとても残念ですが、仲間の死を無駄にしな…

>>続きを読む
3.9
韓国映画の質の高さを改めて思い知る。
バイオレンス描写もリアル。

あなたにおすすめの記事