2019年劇場鑑賞幕開けを飾る作品。
戦争映画と言うよりは兵士の心情に重きを置いた人間ドラマ。
美化されることなくただそこにある“日常”と“現実”を描き切る。
それぞれが担っている役割と関係性。
役…
第一次大戦のイギリス軍塹壕でのお話。
英国劇【Journey's End(旅路の果て)】の映画化。
TVドラマを含め何度もリメイクされている英国ではポピュラーな作品なんでしょうか?
ホント塹壕…
『暁の総攻撃』の邦題で1930年にも映画化されている、イギリスの劇作家ロバート・C・シェリフが第1次世界大戦での実体験をもとにつづった『Journey’s End』舞台劇を原作にした戦争ドラマ。
…
良い映画だった。
・戦闘シーンは少ないが、戦争映画が好きな方にはお勧めできる映画だと思う。冬戦争を描いた映画『ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦(原題:”Talvisota”)』と同様、塹壕が主な舞…
ⒸJourney’s End Films Ltd/The British Film Institute 2017 JOURNEY´S END