先行ロードショーにて。
見終わって、86歳の母が
「痩せっぽちだねぇ、あの人」と一言。
感想はそれか⁈w
前日に「ゲティ家の身代金」を観たばかりだったので ピンキリの金のあり方を味わったような…。…
「盗んだのは絆でした。」というキャッチコピーが胸に突き刺さります。果たして本当に絆だったのか、観終わった今も考え続けています。形は歪でも、彼らの中に確かに存在した温かさや、一瞬の幸せ。
それが故に、…
信代とゆりがお風呂に入っているシーンで、信代の火傷の痕を見たゆりがさすり、信代がもう痛まない瘢痕になっているから「もう痛くないよ」にもかかわらず、「ううん、まだ痛いよ」と返したところは泣いてしまった…
>>続きを読むメイン級じゃない所まで知ってる役者さん達で勢揃い。演技派俳優しかいない豪華な顔ぶれでした。
血の繋がりがない5人にとって愛とは、家族とは何なのかを考えさせられる作品でした。例え歪な自己満足でも家族愛…
明らかに法を犯しまくってる家族なのに、悪に染まりきってるようには見えなかった。
ほんとうの愛情、ほんとうの絆、ほんとうの優しさってなんだろう。
少なくともあの家族の全員は、それら全てを持ち合わせてい…
フジテレビジョン ギャガ AOI Pro.