万引き家族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「万引き家族」に投稿された感想・評価

n

nの感想・評価

4.0
どんなふうに言葉にしたら良いか分かりませんが、とにかく深い映画だなと思いました。
COLE

COLEの感想・評価

3.9
二回目か三回目か
4番さん池松壮亮!!笑
確かに演技力が凄い思う安藤サクラ
樹木希林も海での表情とか良かったな

高校生の時、映画館で見て以来2回目。
当時と比べて、理解できている気がする。
最初の万引きシーンが衝撃的だった。
愛だけでは駄目、お金だけでは駄目。家庭を築いていくためにはどちらも必要だった。
資本…

>>続きを読む

オープニングの万引きシーンが白眉。

何故万引きするほど貧乏なのか疑念が消えない。

それぞれ生活保護を受給すればいいし、松岡茉優の稼ぎだけでもそれなりに暮らせていけるのでは?

万引き中毒=家族中…

>>続きを読む
sane

saneの感想・評価

3.8

あーむずい、むずかしすぎる
社会の最底辺で生きる家族、バッドエンド、自分の生活は当たり前じゃないって胸が苦しくなるほどにリアル
風俗で働くことに何の疑問も抱かずにいる女の子たちがいるのが1番堪えた、…

>>続きを読む
よへ

よへの感想・評価

4.0

※4.0だけど楽しい映画ではない
あらすじで読んだ"貧乏ながら笑顔絶えなく暮らして"と言うのが本当にそれ。後ろ暗い部分や歪な面があるけど、思うのはみんなあのまま幸せに暮らせてたらなという感想。それぞ…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.0
とにかく苦しすぎる、役者みんな演技がうますぎてリアルに感じられた。血が繋がってなくても、偽物でも、家族は家族だし、愛だよね くるしいね
ねり

ねりの感想・評価

3.8

万引き家族

この読後感にあのエンディング音楽はぴったり。
低く素朴にリズム刻んでるかと思えば
近づいてきてゾワゾワするサイレン、
そして通り過ぎ聞こえなくなる。
さっきまで観てた彼らの生活みたい。…

>>続きを読む
Kt

Ktの感想・評価

3.8
愛とお金、家庭を築くには結局どちらも必要。

子供たちには幸せになってほしい
試験官

試験官の感想・評価

3.7

多様な生活を観察してきた是枝監督ならではの、架空ドキュメンタリー的な映画。

「リアリティがある」という感想を聞くと
本当にリアルを知っているのかって
問いただしたくなる。

自分は知らないけどみん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事