万引き家族に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『万引き家族』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

設定も好きだし話も途中まではめっちゃおもろかったけどオチがなんとなく中途半端な気がしてもやもやした。
🔞シーン有
kaz
3.0
尺度は違えどこう言う家族って多いんだろうな
境界性知能とかが家族でくっつくと彼等なりの正義とルールを構築し始めちゃって、映画を見ながら、ほっこりとイヤイヤ、駄目だよな?を繰り返し考えさせた映画

レビュー書いてなかった…

あのねちっこさがあまり好きではない。
人間の生々しさがよく表現されてる。
安藤サクラ、樹木希林、リリーフランキーが集まればそうなるよね、間違いなく。
ラストは是枝作品らし…

>>続きを読む
安藤サクラの演技が鼻につく(いつも)
リリーフランキーはなんかいつも同じ
樹木希林のチョイ悪ババアの説得力。

リラーフランキーと安藤サクラ安心の熟年夫婦感出しといて二人きりの時ムラついて行為に及ぶのエロすぎ。
2.5
1人でレイトショーにて鑑賞
ラストにかけての安藤サクラが堪らなく演技良すぎて
良すぎるから心重くなり帰り泣きながら母に電話し帰った記憶。

是枝監督の作品はもう1人では観に行かないと誓った。
ぴぃ
2.5
めちゃくちゃリアルにありそうな家庭だなと思って観てしまった。純白な子供は親からしたら武器にもなり得る、純朴たる残酷を感じた。
2.5
万引きをするが、家族は他所に捨てないのは何か意味が込められていたのだろうか?

それから終始、子供たちがそれなりに幸せそうで、観てるこっちは悲しくなった

公開時に劇場にて鑑賞。
第71回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールに輝いた、是枝裕和監督による人間ドラマ。
祖母の年金を頼りに、足りないものを万引きで補っている一家が、1人の少女を迎え入れたのを機…

>>続きを読む
Sibyl
2.9

このレビューはネタバレを含みます

なぜ拾う情はあるのにバレたら置いて逃げる?中途半端かも。取り調べで何を言おうにもそこが引っかかって、インスタントな関係性だな~と感じてしまう

あなたにおすすめの記事