タランティーノ節全開!史実を大胆に塗り替え、観る者をスカッとさせる痛快な娯楽大作!
1969年のハリウッドを舞台に、落ち目の俳優リックとスタントマンのクリフが時代の波に立ち向かう姿は、熱く胸を打…
むかしむかしあるところに・・・(Once Upon a Time...)
このタイトルが全てを物語っていましたね。
クライマックスは正に「タランティーノ映画」。
周りの意見を聞き、事前にマンソン…
ものすごくやさしくて
愛のあふれる映画だった
作品では主役がほっとかれて(でもデカプもハマり役だし落ちぶれる演技上手いんだよなぁ、いっつもキレてて何かの中毒で笑う)
もはや映画を通してタランティー…
現実の悲劇を塗り替えてしまう演出をどう捉えていいのか「イングロリアス〜」を観て以降気持ちの整理がつかなかったが
1969年8月8日が隣人との新しい出会いの日になった事が単純に嬉しい。
テートの家に入…
ビバヒル廃人のわたくしめ、
ルーク・ペリーの文字表記された途端目がランランで見ましたが、ディラン出演後うたた寝してしまいました。
だからオチはひたすら??だったけど音楽とファッションが良かったな。
…