アナと世界の終わりのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アナと世界の終わり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

え?コイツも?ってくらい。みんな歌う。
そして上手い!びっくりするぐらい。

歌と曲でいい感じに丸め込まれている感は否めないけど悪くないない。
クリスマス映画としても悪くない。
そんな映画だった。笑
ゾンビ×ミュージカル。
最初の2曲が好き!
アナの幼なじみが良い人だから、彼とくっつけばいいのに~!
校長は確かに良い声だけど、ソロ2曲も必要かな?笑
学園ミュージカル×ゾンビパニック。
退屈になりがちなシーンを歌で上手く見せていたと思う。
サラ・スワイヤーが演じているキャラが良かった。
アナがショッピングカートに乗っているのがカワイイ。
青春ゾンビミュージカルという斬新な演出で話題になった作品。ゾンビというアイテムを使って、田舎の人間関係をぶち壊す映画にも見えた。ジョンがヒーロー役かと思っていたので、退場が早すぎて悲しかった。

全楽曲とても好きです🥰タイトル分からないけど、とくに「ゾンビ殺しなら俺がクラスでトップ〜♪」っていう曲がお気に入り!いじめっこあんま好きじゃなかったのにこの曲でかっこいいってなりました。歌詞のゾンビ…

>>続きを読む
ミュージカル調のところは全編明るい曲でゾンビが周りにいる環境とのギャップを狙った映画なんだなと思う、そこそこに楽しめたし曲も良い曲が多い、ただしラストのゾンビは許さん………笑
🧟‍♀️🎄

なんも考えずに見れた
深いけど たのしい

校長嫌い

おもっているよりひとが死ぬ

ゾンビとミュージカルという異色の組み合わせが売りの映画で、ミュージカルシーンはしっかり盛り上がってメロディもよくて楽しかったんだけど、その他のシーンがありきたりすぎてちょっと退屈だった
負け組高校生…

>>続きを読む
普通に死んでくから悲しい(笑)

まさかのゾンビ&ミュージカル
後半のニックと校長の歌が好き
イヤホン、全然周り聴こえてないし見えてないよねwwwわかるwww名場面すぎる…!!
噛まれてからゾンビ化するまでに都合良いタイムラグあるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事