焼肉ドラゴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『焼肉ドラゴン』に投稿された感想・評価

3.6
記録用
在日韓国人のハチャメチャで不器用な家族の物語

結構豪華な日本人キャストが出演してたが個人的にはお父さん役とお母さん役の演技が一番良かった

アツい、暑い、熱すぎる。日々本気で本音で、懸命に生きている。その熱が伝わる。言葉や行動に嘘がない。それは良い時も悪い時も。
ハチャメチャがむしゃら家族。言葉がなくてもハグするだけで、それで充分。アッ…

>>続きを読む
3.0

高度経済成長期の在日コリアンの生活を描いた作品….ということでしたがイマイチすべての出来事に関して掘り下げ方が甘いというか表層的というか….

あまりどの人物にも感情移入できないままふんわりと終わっ…

>>続きを読む

「民間での自浄力」

『ALWAYS』が好きならハマるだろう、高度成長期の日本の一部を切り取った人情劇。ただし【在日朝鮮人】にスポットを当てているので、日本人的には暗部を晒される嫌な描写あります。

>>続きを読む
3.0
とーちゃんとかーちゃんがよかった。あとはドタバタ劇見てる感じ。北に行った長女たちのその後は想像できるし、韓国も軍事政権下だし、家族がもう一度一緒になれる日は来なかっただろう。
JaJa
3.3
時生を死なせないで欲しかったな。
お父さんが公立校への転校を認めてくれたらなと思う。
大泉洋の役、北に行くのはやめとけと心の中で念じてたけど行ってしまった…。
わちゃわちゃしてて面白かった👏🏻
お母さん役の人が好きなだけかも。

演技の迫力や熱量は伝わった。
母親と父親のキャラクター設計の凄みが格別。
熱っぽい怒号が繰り返される割に意外にあっさりとした過去回想や人間関係の終息に勿体無さがある。息子さんも不憫な終え方で、後の街…

>>続きを読む
焼肉ほんわか家族ストーリーかと思ってた人多いやろなぁ
アボジとオモニ最高
大泉洋もよかったなぁ

今の時代、日本人も多様性とか差別反対とかうんぬんかんぬかすけど、パッチギとかこういう映画とか歴史を知っとくべきやなと思った。

うちのばあちゃんも昔の人間やから、めっちゃ差別用語言うたりしてたけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事