焼肉ドラゴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『焼肉ドラゴン』に投稿された感想・評価

ゼロ
4.0

こんな日は 明日が信じられる。たとえ 昨日がどんなでも、明日はきっと
えぇ日になる。

原作となっている舞台を観た上での感想なので、評価は甘め。原作である鄭義信さんが映画監督をやっており、流れは概ね…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
大阪万博前後の高度成長期時代、関西のとある下町の在日朝鮮人一家の家族と周りの人達との交流を描く。
父母役は韓国人俳優さん、この二人の演技がダントツ‼️
見ている私は万博当時、小学…

>>続きを読む
3.0

戦後、日本に在留した韓国人夫妻の営む
バラック集落(昭和40年代)の
焼肉屋を舞台にした、家族の悲喜こもごも。

泣いて、喚いて、笑って、殴り合って
ぶつかりあっても、家族の絆は固く結ばれていて、姉…

>>続きを読む

時代背景を母に説明してもらったおかげで、話の内容を理解しながら観ることができました。
互いに抱えている思いを全力でぶつけあっていて、そこに出てくる言葉の一つ一つが突き刺さるように入ってきます。
また…

>>続きを読む

生々しいというか…作り物の映画というより、そこに生きる人々の生活をそのまま覗いてるみたいだった。誰視点の映画なのか最後までわからなかったから、余計にそう感じた。正直、その辺の韓国ドラマを見るよりずっ…

>>続きを読む
3.8
ただいい話。涙あり、笑いあり。
ringo
-
UPLINKでやっていた時から観たいと思っていたけどようやく。面白かった。

〓映画TK365/941〓
◁2025▷

▫焼肉ドラゴン 
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価:★★★☆☆3.5
▫️…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事