クリード 炎の宿敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クリード 炎の宿敵』に投稿された感想・評価

えりみ

えりみの感想・評価

4.5

2回泣きました😭😭
多分ロッキーが癌に負ける姿を見せられて泣くんやろうなぁと身構えて行ったのに、
まさかタオルで泣くなんて😢
ドラゴ男泣きですやん😭

正直、クリードⅡ制作には否定的でしたが
ロッキ…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

4.5

2019年、最初の試写会は、かなり楽しみにしていた「クリード 炎の宿敵」。

前作で「4」以降、惰性で作られてきた「ロッキー」シリーズの魂を復活させた「クリード チャンプを継ぐ男」。本作は予告編の段…

>>続きを読む

「ロッキー4 炎の友情」の後日談が三十数年の時を経て、まさか感動のボクシング映画として登場するなんて誰が想像出来ただろうか?
「クリード チャンプを継ぐ男」の続編は、昔から映画で描かれてきた「父と子…

>>続きを読む
TATSUKI

TATSUKIの感想・評価

4.3
入場シーン痺れた
何回でも見れる

【きっかけ】 ロッキー・シリーズ

※スコア0の時 観たけど何も覚えていない

2.5を基準にしてます。

ロッキーの遺伝子は確実に受け継いでいると思う。愛と絆、勝利の為の執念。ストイックな生き方に…

>>続きを読む
格闘技の興行とか試合って、そのもののスポーツ性はもちろん大事だし醍醐味だけど選手各々のストーリーに着目するからこそ観客の応援に熱が入るってとこあるよなぁ、ってまさにそれを体現した映画。
黒雪

黒雪の感想・評価

3.0

ロッキーシリーズで最初に観たのが4なので、一番思い入れがある。ドラゴの息子とアポロの息子の対決のお話なら胸熱だろうと期待したが、どうにも話が面白くない。ロッキーシリーズの面子以外、ビジュアルが地味す…

>>続きを読む
Nowhereman

Nowheremanの感想・評価

3.7

今作でもロッキーシリーズの遺産を活用する形で熱い展開が用意されていたが、もう少し上手く調理出来そうな気もした(ドラゴ側の描かれ方はよかった)。

ロッキーのタフさまで手に入れたドニーに果たして死角は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事