ラストカット、ぞっとする。なにも考えないでみたら「なんでこんなに時間をかけるのか」と思ってしまいそうなカットだけど、あのカットにすべてが詰まっているんだな。これはフィクションだけど決してファンタジー…
>>続きを読む実際の犯罪に基づいた描写と映画としての面白さのための展開の食い合わせを牛丼のように頬張ることができるか?
ラストの一発逆転にのれない、オッサンになってしまった私。
あのサラリーマンのように管を巻く…
こういう映画好きかも…(笑)
底辺の底辺、不幸のどん底の中で最低な生活を送る年少上がりの3人組。
ギャングさながらの破天荒な彼らの行動に大興奮した2時間でした!
幼い頃に身内、友達から裏切られ、…
底辺の3人が這い上がるためにタタキまくる。
悪い奴らの金を盗み出す。
殺るか殺られるか、盗るか盗られるか。
カッコよくもなく、誰のためでもない。
ただ生きていくために、出来ることをやっているだけだ。…
※メモ用
何だか、広域強盗事件が明るみに出てくる前の作品だと思うが、今思うと色々切ない感情をいだいてしまったよね😥
やってることは悪いことだけど、そうなるように追い詰められた過去があることも、掘り下…
カズキが過去の母親の行為を思い出し、「でも、母ちゃんが俺と妹のこと必死に守ってたんじゃないかと思っててさぁ」と呟くと、突然ガラスが打ち破られます
───────────────
ラストシーン…
©2018「ギャングース」FILM PARTNERS©肥谷圭介・鈴木大介/講談社