歩けない僕らはの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『歩けない僕らは』に投稿された感想・評価

医療者なので、少し冷めた目で見てしまうが、、こういう想い、なんとなく懐かしくなったな笑

落合くん、よきです。
ゆうい

ゆういの感想・評価

3.5

短編映画って普段はあんまり観ないのですが、たまには観てみようと思いおすすめに出てきたこちらを鑑賞📺

リアルな空気感の中ゆっくりと進むストーリーで、いい意味で37分とは思えないくらい長編を観ている気…

>>続きを読む
17

17の感想・評価

3.3
落合モトキくんがみたかったのと、泣く子はいねぇがの佐藤監督作ということで鑑賞。

約40分に「喪失と今とこれから」が
過剰でもなく不足でもなく、ちょっと低めの体温位の感じであって良かったかなあ。
daruma

darumaの感想・評価

3.8

落合モトキくん目当てで。最初ぼーっと観始めて事情があってタイトルバックで中断して、また頭から観る、を2回繰り返したら、一瞬回想になっちゃうのかと思った…(よく考えたらそういうテーマじゃないのはジャケ…

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

4.0

理学療法士として働き始めた若い女性が主人公です。
37分と短い中に、色々なテーマが込められていて、しかも詰め込んだ感じもない。
実際、介護職に就いている私から見ても、現場を本当に良く取材して作られて…

>>続きを読む

#歩けない僕らは

37分と短編作品でありながら"理学療法士”という仕事を軸に丁寧に作られた印象。

#落合モトキ さんの陰の演技と表情が絶妙に良かった。

『大切なのは、歩けるようになることではな…

>>続きを読む

佐藤快磨監督作品

カメラを壊すシーンは過去作のドロップキック、男女間の大喧嘩に続いて名シーンでした。暴力的で破壊的なシーンの切り取りが毎回うまく感じます。

本作は解釈が広がる作品でした。個人的「…

>>続きを読む
aeu

aeuの感想・評価

3.2

落合モトキくんの演技に拍手👏
私が今まで観てきた作品で彼が演じたのは比較的オープンな性格の人物が多かったけれど、今作の閉鎖的な部分(隠な要素)も見事に演じていて、やっぱり好きだなあって思った☺️

>>続きを読む

突然の病に倒れ、歩けなくなった青年。
その青年のリハビリを務める女性理学療法士。
二人のふれ合いと心の葛藤を描きます。

37分という、とても短い映画でした。
まるでドキュメンタリードラマを観ている…

>>続きを読む
歩けないのは患者、リハビリしている理学療法士も歩けないのは同じ。
短い作品でしたが、リアルに現場を再現していた。

あなたにおすすめの記事