テレフォンに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『テレフォン』に投稿された感想・評価

sergceli

sergceliの感想・評価

3.8
75点/100点

電話を引き金に催眠が発動し、国民がテロを起こす……荒唐無稽な設定を順繰りに見せていく序盤こそ、話の広がりを予感させ「どう止めるんだ!?」と続きが気になる。が、何だかんだで中盤からはどこにでもありそう…

>>続きを読む

素晴らしいの一言に尽きる。ドン・シーゲルにあっては組織は「味方」ではなく敵に他ならず、敵と呼ばれるものもある種の具体性を形とった対象ではなく、制度になるしかない。その際に問題になるのが「電話」である…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.6

洗脳された工作員がフロストの詩を聞かされると行動を開始する、という始まりは緊張感があり、期待があった。

しかし、その後の展開はどちらかという事件を止める側に焦点が当てられたことにより、盛り上がりに…

>>続きを読む
ウィンターソルジャーだね
gemagema

gemagemaの感想・評価

3.0
過去鑑賞。
タイトルの由来にもなっているKGBのトンデモ作戦にはワクワクさせられたけど...📞

シーゲルにしては地味というか、いや、起こっていることは派手なんだけど

あんまりカタルシスみたいなものはない
KGB、催眠術、完全記憶、ブロンソン
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
ブロンソンには珍しいスパイもの。
スパイはハマリ役ではあるが、コテコテのアメリカンでKGB諜報員という設定には突っ込まずにはいられない。
お約束のボンドガールもどきもしっかり登場。
pick

pickの感想・評価

3.6

ダーティハリーのシーゲル監督に主役がブロンソン、ザ脇役のDプレザンス、他にもこの人、時計仕掛けのオレンジの人やら、オーメンの人やら、ダーティハリー3の人やらと発見の楽しいザ70年代のB級アクションで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事