エセルとアーネスト ふたりの物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エセルとアーネスト ふたりの物語』に投稿された感想・評価

40pay
3.8

すごく良い映画だった!

キャッチコピーの
「"普通"を懸命に生きた」が、正に!と言った感じ。

激動の時代渦においても
主人公のエセルとアーネストは
ずっと"普通"の夫婦で、
ただ懸命に日々を生き…

>>続きを読む

幼い頃から読んでいた絵本の原作者なので観賞❗(*'ω' *)

1928年、ロンドン。牛乳配達人のアーネストとメイドだったエセルは恋に落ちて結婚し、ウィンブルドンに小さな家を構える。最愛の息子レイモ…

>>続きを読む
Fa
4.7
人生全体を俯瞰してこの映画を見たことで、人生いろいろあるけれどみんな完璧じゃなくても愛し、寄り添い合い、支え合う大切さみたいなものを感じた
見てよかった
こげ
2.3

夫婦映画をよく好んでみるので観てみたのですが

個人的にタバコを吸う人があまり好きではないので父親に感情移入出来ず
隣人に嘘をついて見栄を張る母親も好きになれず(声優も好きでない)、
伝えたいことが…

>>続きを読む

こんなアニメもあったのか、イギリスのアニメ。
第二次世界大戦前から出会い、幸せな暮らしをしていた2人が、戦争の大きな畝りに巻き込まれていく人生、の物語。

《戦争の映画》Part.Ⅱ、Vol.30。…

>>続きを読む
雑食
3.0
みた 若くない夫婦の会話中心の戦前戦後、子育て。家を買ってからはほぼ家が舞台。じわじわと加齢が忍び寄ってくるのがリアル。最後のセリフと樹が綺麗だった。
2025年6月 27本目
🇬🇧🥛🐱🐾
のり
3.5

子どもの頃よく読んでたレイモンド・ブリッグスの両親の話。
細かい発言の文化的な背景まではわからなくても、ブリッグスが両親との関係に悩みつつも敬愛してたんだろうなというのがひしひし伝わってくるね。
牛…

>>続きを読む
5.0
オープニングから愛ある優しい世界観。
日常が織りなす人生の歴史に心が躍り、戦争が彩りを奪ってゆく光景に心が痛んだ。

あなたにおすすめの記事