キンキーブーツのネタバレレビュー・内容・結末

『キンキーブーツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

三浦春馬のミュージカル版から知ったキンキーブーツ。今秋の公演を見に行きたくて予習がてらにやっと見た👀
実話ベースだとはつゆしらず…

波止場の白いベンチに座る髪の長い子。バッグに入った赤いヒール👠に…

>>続きを読む

なかなか楽しく観ました。ドラァグ・クィーン役のキウェテル・イジョホーが、存在感・迫力すごし、歌声良し。登場するブーツや衣装もキラッキラにセクシーで眼福でした。
職人魂&技をもう少し見せてほしかったな…

>>続きを読む

這い上がる系の王道ストーリー大好き。
べつに舞台でキスはしなくても良かったけど。

吹き替えで見たら主人公の声が森川さんだしニック・フロストも出てるし、イギリス映画だ〜って感じた。
あと空がずっと曇…

>>続きを読む

5月にキンキーブーツのミュージカルを観てめちゃくちゃ感動して映画も観てみたいと。
それぞれに見せるポイントは違う。
映画はより工場内を見せる。
チャーリーが工場の事を人と思ってるってセリフあったけど…

>>続きを読む

好きなセリフもあった。例えば「人が何を成し得たかは、他の人の心に何も残したかで測るべき」という部分である。この作品はサクセスストーリーとしての一面もありこのセリフがかなり生きてきてると感じた。
ただ…

>>続きを読む
「人が何を成し得たかは、他の人の心に何を残したかで測るべきよ。」「ここ和むの。クズって意外と味わい深いものよ。はみ出し者も。みんな友だち。」がよかった

ミュージカル版の方を先に観てて、やっと原作映画も鑑賞

曲がないと退屈に感じちゃうかなと思ったけど、
意外とそんなこともなく。

ミュージカル版は、かなり映画に忠実に作ったんだなとわかった。
腕相撲…

>>続きを読む
父の死により靴会社を受け継いだ息子。
経営危機である会社だったがおかまとの出会いで活路を見出す。
おかま専用ブーツを作りミラノ式典で拍手喝采。

キンキーブーツのミュージカルに興味があって、まずは映画を鑑賞。
この映画からミュージカルができたってこと後で知った!

話の展開はシンプルでわかりやすいし、ハッピーエンドだしきれいにまとまってるなあ…

>>続きを読む

prime 400円でレンタル
舞台に向けて予習!

ローラが強くて美しくてかっこよかった
手の動きや唇の動きがセクシーでつい目が追ってしまった
初めて会った時の赤いリップが素敵すぎる

チャーリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事