今ChatGPTが欠かせない生活になってきてる中で、その後の世界を描いてるような面白さがあった
低予算ということもあって、展開とか演技とかその感じはあったけど、最後までAIをモノとしてみるか、感情…
下向拓生 脚本、編集、監督作品
世の中に自動運転が普及した平成39年
ドライバー過失事故が無くなった安全な時代に自動車同士の正面衝突による死亡事故が発生する。。
交通部配属の新任検察官の米子…
このレビューはネタバレを含みます
思ったより面白かった。
この監督すごい、今後も期待したい。
ちゃっちいけど伏線も回収されててすっきりだし誰も嫌な気持ちで終わる人がいないのがいい。
最後にもう一度夕焼けをみせてあげる所も、〝悲しい…
このレビューはネタバレを含みます
AIは果たして感情を持ち、人を死に至らしめることができるのか。
最初は被告であるAIに冷たい主人公が、まるで人と接しているかのようになる過程が良い。
最後に被害者がAIに見せた夕焼けを見せてあげて終…
𝒇𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝒆𝒓さまのResearch🎞️ ᵗʱᵃᵑᵏઽ*
来年続あるらしい
AIに心はあるのか、、
TVでよくある形事ドラマの法廷もの、&、SF ファンタジー
ザンシンな設定だとは思うけどそこ…
一部の出演者の演技が白々しいし、ごくたまに入れられる笑いの要素が個人的には全体の雰囲気に合ってなくて蛇足に感じたが、AIを被告人にした変わり種法廷ものとして、割と面白かった。
伏線回収も良かったけ…
来年1月〜2月にかけて、私の大好きな俳優さん「入江崇史」さんも出演する本作続編シリーズが公開されると言うので、第1作である本作を見てみました。
今でもテスラとか走ってるけど、自動運転の車が普通にな…
© 2019 Takumi SHIMOMUKAI