危ない危ない、主人公の内面が残念すぎて話に入り込めないまま終わるパターンかとヒヤヒヤしっぱなした。
ブロークバックみある環境も去ることながら、この魅力的なゲオルゲとぼやっとしたジョニーの組み合わせ…
始終陰鬱とした空と景色が寂しくそして美しかった
そんな中で静かに展開する人間模様
なんで静かって、言葉少なに目で語る
そこが良いんだけどそれだけじゃなくて、必要なことはちゃんと口にするとこも良かった…
純愛物語。不器用な男達の無言コミュニケーション。漢は黙って視線で語れ。突如開幕した泥んこレスリング🤼もなかなかだったが、上は着衣のカットで始まったら下は裸族おちんちんモザイクでーんにはちょっとびっく…
>>続きを読む孤独だった不器用男が触れてく愛とI wanna be with youに泣いた
最後のジョシュ・オコナーの演技からの一連の劇伴が素晴らしすぎる
終わってすぐ最後のくだりを巻き戻して観て、チャレンジ…
ここから入れる保険あるんですか?!とびっくりした。
ブロークバックマウンテンのオマージュね、ハイハイと思ってみてたら!
ハッピーエンド?!
そんな、イギリス人が作った映画なのに?!
聖痕や子羊と…
明るい未来を想像させてくれる映画。
悲劇の多い同性愛を扱った作品では珍しくハッピーエンドで終わる映画で鑑賞後に幸福感がある。
登場人物や彼らの住む町から常に鬱屈とした雰囲気が漂っているがゲオルゲ…
大好きな映画として名前をあげれると思う!
最後が希望なのがいいんだよ。
お父さんの演技が泣けてくる。おばあちゃんも。出てる役者の全てがこの世界を本当の意味で生かしていて、そこにいるものとして、神の作…
© Dales Productions Limited/The British Film Institute 2017