ゴッズ・オウン・カントリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ゴッズ・オウン・カントリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

無骨な二人だけれど、癖になる映画。LGBTQ を超えた愛の映画だよー。
ここ毎晩、仕事終わってはこの映画見て、新しい発見して、幸せな気分になって寝てる。
私の1番好きなシーンは、最後のシーン。
ゲオ…

>>続きを読む

ゲオルゲがめちゃくちゃ良い奴だった。優しくて包み込んでくれて受け入れて甘やかして叱ってくれる。最高すぎる。そんな完璧さがないとジョニーを変えられなかったのかもしれない。

どこがどうきっかけとなった…

>>続きを読む

『ブロークバック・マウンテン』(2005)と比較をすれば、この映画のエンディングは前向きなものなのかもしれない。とはいえ、『ブロークバック・マウンテン』から12年後の世界(イギリス・ヨークシャー)も…

>>続きを読む

主人公ジョニーの表情も態度も、もう赤ちゃんなのよ。ほんとに。いや、えらいのよ。すごく頑張ってるし、いろんな責任を抱えて苦しんでるんだけど、でも赤ちゃんなのよ。

一方ゲオルゲの余裕というか、もうこの…

>>続きを読む
重苦しい田舎の閉塞感と、逃げ出す場所のない現実への歯がゆさ、俳優陣(特に祖母役)による表現。

ハッピーエンドで終わったのが嬉しい。
ゲオルゲがこれから先なんども傷つき振り回される未来しか見えないが、移民の苦労人だからそこは耐えれるって⁈
ちょっと…
まさかのおばあちゃん

たんたんと進む感じが良かった!!
セリフ少なめで映像がどんっとくる感じ
ハッピーエンドの映画観れてよかった〜

(態度悪すぎん…?)と思ったけど、動ける人間が自分だけで、遊ぶこともできずずっと牧場の仕事してたらそうなるか〜。将来に希望も無いし。

大人のゲオルゲの手のひらで転がされてるの微笑ましすぎる。笑うよ…

>>続きを読む

ゲオルゲの仕草から繊細な愛情が伝わってくるところが良かったです。
特に、ジョニーがゲオルゲを呼び戻すラストシーンでは、ジョニーの切実さが現れていてよかったです。自分の牧場より遥かに機械化・効率化が進…

>>続きを読む
ジョニーがゲオルゲと出会って幸せそうでよかった〜〜牧場もいい風に変わっていきそう!!
にしてもゲオルゲ素敵すぎでは、、?🐑🍝

あなたにおすすめの記事