モノローグで話していたことが、これから起きようとしていたり…
スーチーのような声質の天の声は、スーチーを彼女と読んでいたり…
別れたはずのシーンの後には、すとんと彼の部屋に座り込んでいたり…
こん…
◆あらすじ◆
2001年の台北でヴィッキーは恋人のハオと一緒に暮らしていたが、仕事もせず遊び続け、執拗なまでに拘束するハオにうんざりしていた。それでも別れられないヴィッキーはホステスのバイトでガオと…
色合いとスーパーカーぽい音楽と、その雰囲気感がまず印象に残った。
あとナミビアの砂漠を思い出した。主人公像とか、カットを割らずにドキュメンタリーっぽく映していく感じとか、喧嘩がコミュニケーションにな…
「10年前『彼女』は」とジャッキーの身の上を物語るのがジャッキー当人以外の誰だというのか?あくまで「彼女」を通し、今の自分を明かさない2011年の「わたし」(仮称)がどこにどうしているのか?夜明け…
>>続きを読む夕張にいるときの笑顔のスー・チーが可愛い。彼女は常に懊悩しており、気だるい表情のときが多かったので、「よく寝たほうがいい」と私も声をかけたくなりました。寅さん作品など、夕張キネマ街道にあるどでかい日…
>>続きを読む