劇場版めんたいぴりりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『劇場版めんたいぴりり』に投稿された感想・評価

エピソードを継ぎ足しした様に感じたが 古き良き人情映画のような心温まる映画でした、出演者の演技も全員良かった
nakaji

nakajiの感想・評価

3.0

日本で初めて辛子明太子の製造・販売を手掛けた博多のふくや創業者・川原俊夫の物語

どこまで本当かは知らないけど、人のために私財を投げ出せる人間はたしかにいる
そして、わらしべ長者のように大きくなっ…

>>続きを読む
pon

ponの感想・評価

3.6

[かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め] って言葉、あのボランティアのおじいちゃんも言っていたのを思い出したよ。

自分だけが儲けたり幸せになるのではなく皆で一緒に笑顔になろうって、そう思えるこ…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

5.0
記録用。
見る前は期待してなかったけど、めっちゃ良かった。
ずっと観てられる映画だった。
笑いあり涙あり、自分に足りないものを教えてくれた映画。
感謝!

舞台が元になってるからだろうけど、ストーリー展開が早くて明快。わかりやすく笑えるシーンも挟みつつ、人情味あふれる作品。

出演者の皆さんも福岡の方が多くて、自然な博多弁のやりとりがかなり良き。
博多…

>>続きを読む
dauny

daunyの感想・評価

4.0

博多華丸の演技は上手いってわけじゃないんだろうけど、めちゃくちゃハマり役。ちょうどいいし、違和感もないし、むしろ説得力がある。

あと、豊嶋花はずば抜けて演技が上手いですね。

洋服とかが綺麗すぎる…

>>続きを読む
明太子のふくや??の歴史を知れる…

最後まで見るのは苦痛😂
miokichi

miokichiの感想・評価

3.6
明太子が食べたくなる。
シンプルでベタだけど、ちょっと感動🥺
やさしい気持ちになります。
qqfowl

qqfowlの感想・評価

3.0

戦後すぐの頃(たぶん昭和30年前後)、博多華丸さん&富田靖子さんが演じる釜山生まれの夫婦が、若い頃釜山の市場でよく買って食べていたお惣菜を、日本人の口に合うよう改良して明太子を売り出した。明太子の老…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.5
こんな風にして明太子が有名になったって知らなかったな。富田靖子がとても良いですね。

あなたにおすすめの記事