パッドマン 5億人の女性を救った男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

久しぶりに面白い映画でしたし、久しぶりに誰かに勧めたい映画でした。
女性の生理を「けがれ」とする文化にあって、誰もが「恥」としてタブーとすることに向き合って、邁進する主人公。

ここまで周りから蔑視…

>>続きを読む

2018年公開
監督 : R・バルキ
===
妻の健康のために、清潔で安価な生理用品を開発することに奔走した実在のインド人をモチーフにしたお話。

「気になったらもう放っておくわけにはいかない」とい…

>>続きを読む
3.9

思ってたよりも明るくて壮大な話だった!

常識を変えようとする人は、やっぱり変人扱いされるのね。どこの国も。

ハッピーな感じで終わって良かったんだけど、
妻のガヤトリさんは都合良すぎないか?
そこ…

>>続きを読む
蓮華
4.5

めっちゃ面白かった!
笑いあり。 涙あり。感動あり。
テンポもいいし 音楽も楽しめます。
キチガイの天才。

インドの色んな風習や差別から生理中の女性は外で寝る。とか
ナプキンが高すぎて買えず、ボロ…

>>続きを読む

UN womenでのスピーチは全生徒に見せたい教材。英語は発音、文法ではなく、あくまでツールである事を見せる例。
ヒングリッシュを聞くたびにインドが懐かしくなるなぁ。
※作中ではリングリッシュ

社…

>>続きを読む
4.0

インドで安いナプキンを開発した男の実話を描く

もはや映画というか「この事実」が素晴らしすぎる!

(たぶん)実際に話したであろう国連でのスピーチには鳥肌がたちました!

特有の訓話のようなシーンや…

>>続きを読む

インド国内で初めて、生理用品の生産・普及に努めた男の実話を元にした感動のサクセスストーリー。

とにかく主人公のラクシュミが素敵な旦那さんすぎ!
妻が自転車に乗りづらそうにしてるとすかさず背もたれ付…

>>続きを読む
AIE
5.0
ピンチはチャンスですね。
あれだけのことされても笑顔で帰れるのも尊敬しかありません、パリーの行動も素晴らしすぎる。

インドではタブーとされている「生理用品」。最愛の妻は汚い布で処理を行っているが、生理用品の値段は高い。そこで旦那は妻を助けるために動き出す実話。
皆から理解されず、冷たい目を向けられても妻を救う為に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事