インドでは生理が穢れとされていて、生理期間中は外で過ごさないとならないという… 嘘のような慣習にびっくり!
これが2001年の話だなんて信じられない。
当時、インドで生理用ナプキンは高価な代物で、…
国柄的にも、興行収入的にも、ガヤトリエンドにせざるを得ないんだろうけど、普通にパリーエンドの方が良かったな、流石に虫が良すぎないですか
最後ガヤトリがラクシュミに電話かけちゃうのとかも経済面とか格差…
インドで生理用ナプキンを普及させた男「パッドマン」の人生を実話に基づき描く映画。
ギャグ多めの映画かと思ったら結構シリアスで、鑑賞前の想像以上に主人公が打ちのめされる。長い年月をかけて醸成された文化…
社会を変える力強さをもったこういった人物が実在することがただ嬉しいです。
家族やコミニティーからこれだけ疎外されたら普通は諦めますよ。
それでも変わらない信念を持ち続けること、その難しさ、多くの方が…
2025/06/29〜07/02
偉業を成し遂げる為には障害は付きものやけど、ここまで否定されるとさすがに心折れる
…味方になってくれるはずの家族に1番傷付けられる
家族が病気になって欲しくないか…
2025年
29本目
これ実話か〜すごい、、、
最後の国連でのスピーチは
本当に簡単な単語で
自分の伝えたいことを聴衆に伝える姿に感動
"English is a taxi."
中身が大事よ…