家族のはなしに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「家族のはなし」に投稿された感想・評価

filmaholic

filmaholicの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくも親に向かってそんなくちが
きけるねというお話

田舎に実家がある幸せ、不幸
実家が農家の苦悩、贅沢
大学で4年間遊び呆けられる幸せ、苦痛

30過ぎて見ると
イタイことはわかる
大学生で見てい…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.5
全体的には良かった。先が読めちゃうストーリーではあったけど、泣かしにきてた。映画じゃなくて、ドラマでいいかな。
さやか

さやかの感想・評価

2.4
原作鉄拳なんや( °꒫° )

反抗期かよって感じで見ててイライラした
時任三郎可哀想に思えたけど
こんなに想ってくれる親も少ないやろうな

和牛の水田が演技下手で笑う
oxnhbw

oxnhbwの感想・評価

2.9
決して深くはないけど、心温まる映画でした。
歌ってる大地くんかっこよかったです!
演技の幅が広い👏🏻
miho

mihoの感想・評価

3.0

こういうイキッた奴いるよなぁていう
ものすごくありがちな話。
ただ、岡田将生がかっこよすぎて、
バンドで上手く行かなくても俳優とか
モデルに余裕でなれるっしょていう外見
なので同情できなかった。
も…

>>続きを読む

鉄拳のパラパラ漫画を基に作った作品。
拓也に岡田将生。邦画はあまり観ないけど、岡田将生なら観ようかな?って。結構好きかな。30歳、娘と同い年だから、こんな息子だったら?と妄想しちゃう♡今回の役はリン…

>>続きを読む
まみ

まみの感想・評価

3.0
お父ちゃん、なんで知っていて何も言わないの!全て知っていて息子が挫けそうなときに応援するなんて泣けるー。この後、どんな人生を歩んだのかな。

両親の深い愛情が感じられた一方、岡田将生の親不孝の演技が、彼のことをあまり好きでない我が家の娘たちの不興を更に買うこととなりました。それだけ憎らしい演技でした。成海璃子のちょっと芋っぽい雰囲気が上手…

>>続きを読む
こも

こもの感想・評価

3.0

両親が優しく見守っても、こんな子供が育ちますよって話だった。
最初、もうそんな反抗的な態度とる歳でもないでしょと思いつつ観ていたら、なんと岡田さんが大学生役だった。
みんなが優しくしてくれる事や、帰…

>>続きを読む
koma2chan

koma2chanの感想・評価

3.0
鉄拳のパラパラ漫画の映画で岡田将生の遅れた反抗期、親の心子知らず映画。
お父さん優しくて物凄く愛情詰まってます。
最後のパラパラ漫画の方が感動します。

あなたにおすすめの記事