家族のはなしに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『家族のはなし』に投稿された感想・評価

思春期ってそんなもの?と思いつついいご両親すぎて主人公に感情移入できず
バンドメンバーとの絆も微妙
riekon
2.0
鉄拳の原作を実写映画化
間に漫画も出てきます🍎
良いご両親なのに
主人公…☹️
お父さんの並べたところを想像して🍎🍎🤣
薄めの話なので泣けないよ😅
りんごジュース飲みたくなっちゃった🍹
岡田将生主演なのに
ベタすぎの低予算映画。
聞けば鉄拳原作らしい。
途中鉄拳のパラパラアニメが
挿入されるがわざわざ実写でやる意味がない。
バンド名が超未来戦士っていうのが
ダサすぎて笑ったが。
お
2.0
うーーーーーーーん

岡田将生もかっこいいし金子大地もかっこいい。以上!
ken
2.0

このレビューはネタバレを含みます

「親の心、子知らず」の一例ではあったが、生きている以上色々あるから、落ちたリンゴもジュースになるように腐ってる暇なんか無い。エンドロール中に鉄拳のイラストで「本編振り返っちゃったよ」と思わずツッコん…

>>続きを読む
2.0

水田さんが話すと急にコントっぽい

お父さんがひたすら優しくてしんどい。田舎で生きていけるんか…

聞き取りやすい長野弁?でしたずら

以下独り言です。
方言ってもっとネイティブにやってはいけないん…

>>続きを読む
鉄拳原作で、岡田将生主演。
岡田将生を見ただけで、内容はないよ。
多分パラパラ漫画で見た方が面白い。
Jo
1.0
クソおもんなくてびっくりしちゃった!
東京コンプをこじらせた田舎者は家業の農業を馬鹿にするって偏見がすごい
登場人物の演技が皆くさすぎてむず痒くなる。岡田将生と成海璃子のビジュアル目当てで観る人は楽しめるのでは。監督はよくあの台本と演技でOK出したなとしか思えない作品
usme
2.0
バンドの夢やぶれて実家のリンゴ農園を営む両親の温かみを知る話

あまり記憶に残らない作品だった。

[ 所持管理番号]

あなたにおすすめの記事