クリスティアンあかん!笑
て思うところ何度もあったけど、ブルーノとの関係とか、スーパーで働く人たちとの関わりを見ていくうちに、本人はどんな環境だとしても、これかはらなるべく真っ当に生きたいと思ってる…
淡々と話が進んでいく感じが心地よい
仕事仲間たちの関係性が仲良いからこそ少しドライでちょうどよい
バイトの休憩時間で顔を合わすだけだったクリスティアンとマリオンの心が少しずつ通じていくのがよかった…
好きな画面の明るさだったけどカットの感じが好きじゃなかった。なんかめっちゃ飽きる。映画勉強してこういう感想を言語化できるようになりたい。波音で落ち着いて目を閉じてエンドロールに入ったら音楽流れ出して…
>>続きを読むポッポしてた頭を絶妙に静めてくれる時間、空間、音楽、特に最初の1時間で深く落ち着けた...
キスもなにもしてないけど、見つめあう視線と少し触れた手が何よりも濃密で、あれをお芝居でできるって素晴らし…
記録
良かった。
ミニマムな世界観を丁寧に描いていた映画だった。
観終わった後「PERFECT DAYS」を思い出した。
夜のスーパーのライティングが印象的だった。
名案がハッキリしているカッ…
遠い国でも日本と同じようにスーパーを運営する為一人一人が在庫を整理したり仕事仲間と関係を作ったり孤独を感じたりしてるんだな
きっと世界中どこでも同じようにみんなそうやって生活を営んで人生を送っている…
ドイツ統一によって深い孤独や悩みを抱えつつ人生に模索する人々
フォークリフトを通して映る人間ドラマが何だか斬新で面白かった
自分も毎日仕事で見るフォークリフト
明日から何だか違う目線で見てしまいそう…
主人公の人に慣れてない感じと若干舌足らずな感じが、なんかよかった。フォークリフトに苦戦して、練習して、試験に合格して皆が喜ぶ。世間みんなにもてはやされるとかじゃなくて、小さなコミュニティで毎日小さな…
>>続きを読む© 2018 Sommerhaus Filmproduktion GmbH