ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウトヤ島、7月22日2018年製作の映画)

Utoya 22. juli

上映日:2019年03月08日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ワンカットで撮影されたリアルな臨場感が凄い
  • 銃声と緊迫感が常に続く
  • 実際に起きた事件を再現しているため、リアルな恐怖を感じる
  • カメラマンの奮闘が印象的
  • 事件を風化させないことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

4.1

👉
72分間ワンカットというかなりアホな映画。実話を元にした架空の設定。
その72分間ほぼずっと銃声が鳴りっぱなしで怖いのなんの。相手が見えないという恐怖。
分からず屋や小声で話さない奴にイライラ。…

>>続きを読む
ree
-
終始主人公の行動に理解が追いつかない
3.0
ワンカット撮影だからなのか、惨劇から逃げ回るリアルな映像が新鮮でドキドキした。

しかし主人公の女の子の行動に理解できない。なんでそこでそういう事するの??ってツッコミどころ満載でした。

実はだから綺麗事ですませてはダメなのはわかるんだけど、せめて最後ぐらい…。
頑張ってモヤモヤしつつ、慣れない言語に頑張りつつ最後まで見たのに。
架空の設定なら最後の悲惨な事実の字幕はきちんと流すこと…

>>続きを読む
popo
2.7
犯人の動きと逃げる人たちの動きが合わず主人公の行動も見てて不自然。
このレビューはネタバレを含みます

勝手に犯人が画面に映るものと思って身構えていたが、犯人がほぼ映っていないのにずっと張り詰めるような恐怖を感じた。
責任感の強い主人公がチャランポランな妹をずっと探しているという目線で見ていたが、最後…

>>続きを読む
Yuki
3.8
映像の撮り方が臨場感あって良かったが、視点の切り替わりやズームインのタイミングの意図がよく分からない所があった
見てても体感長く感じたので、警察の到着が遅れたのは致命的だと思う
3.0
このレビューはネタバレを含みます

これが実話をもとにしているって考えると心抉られる。
姉妹が出会えなかったのが実話だったんだなって感じた。
恐怖が終わらない恐怖って感じ。
同じ立場だったらって考えると自分はどこまで他の人のために動け…

>>続きを読む
SH
3.0
どうなるかハラハラするが永遠に発砲音がして慣れてくる。
1.5
このレビューはネタバレを含みます

じっとりした北欧の描写はいいが

とにかく主人公にイライラする。
妹を助けたいので頑張る旨の発言に対して
あんまり妹のこと大事じゃなさそうな行動が多い。

ショックでおかしくなっている演出といえばそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事