ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウトヤ島、7月22日2018年製作の映画)

Utoya 22. juli

上映日:2019年03月08日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ワンカットで撮影されたリアルな臨場感が凄い
  • 銃声と緊迫感が常に続く
  • 実際に起きた事件を再現しているため、リアルな恐怖を感じる
  • カメラマンの奮闘が印象的
  • 事件を風化させないことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

引きずり込まれる極限状態。息もつけぬ圧巻のワンカット。

【賛否両論チェック】
賛:ワンカットの魅力を最大限に生かした演出で、混乱を極めた事件の緊迫感が、ひしひしと伝わってくる。また、犯人がほとんど…

>>続きを読む
ワンカット且つ限られた空間、一方的な虐殺で単調な感じはあったけど緊迫感もあった
どう終わるんやろって思ってたところでラッシュきた
Lily
-
怖い事件だな
なす
3.0

映画としての出来は正直うーん、、、だけど
(展開がずっと単調だから飽きるのは飽きる)
でもこの事件を実際に体験してるかのような感覚になる映画だった。

ワンカットで撮ってるから臨場感がすごいのと、

>>続きを読む
マオ
-

ノルウェーって死刑や終身刑ないんだ...。
進歩党と労働党の関係とか、この映画を通して知れたことが多かった。
世の中では沢山のテロが起きてて、その背景を知りたいと思うんだけど、複雑で難しい。時間がか…

>>続きを読む
生活
2.3

映画では銃を持った人間に立ち向かったり
打たれても平気な登場人物が当然のようにいるけど
この映画では そんな登場人物は出ません。
ただひたすら逃げて撃たれてて死ぬが
永遠に続く感じがリアルだった。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後めちゃくちゃ惜しかった...
最終的にえ、で終わる映画。少し間延びしてる所多々あったけどドキドキして面白かった
このレビューはネタバレを含みます
ノーカット演出
場面が長くて飽きるとこもあったけど実際こんな感じだったのかな、怖い

最後無駄な行動してなければ、、

あなたにおすすめの記事